なんですかこの無茶苦茶な量の課題は。
変わらないじゃないですか、夏休みと。本当に。いや夏休み以上じゃないですか数学とか英語とか。古典は半分に減ったけど総量変わらないですよこれ。むしろ増えてますよこれ。日数で割ったら一日あたりの量半端じゃないですよ。
お正月休みですよ?
……もう少し、少なくてもいいじゃないか……!!
ってな具合に微妙な鬱入ってます、架です。
テスト明け辺りに告知くらいあってもよかったんじゃないか。プリントがまだ用意できないとか(数学)、問題集がまだ届いてないとか(英語)、言い訳はあっても「こんな課題を出すよ」って一言くらい、あっても……。ほら、心の準備が……。
古典についてはまだ担任の口から正式に聞いてません。「夏休みの問題集の続きを5単元分」と友達伝いで聞いただけです。………アバウトだなぁ、おい……OTL
それよかもう手元にある問題集なら、「ここ課題だから」って言っておいて欲しい……。そうすれば休み中楽できるように、少しでも減らせておけたかもしれないのに(泣きたい
これはうかうか遊び惚けてられない……;; こたつでぬくぬくしながら読書して過ごすつもりだったのに……!
やらなきゃ終わらないので、早く始めよう。古典とか、ね。
まぁまず読書だ(待て
電撃の「付喪堂骨董店」ってラノベを読んでいます。はまりました。甲田学人先生に似てる感じもします。世界観も面白いし、表現もうまいです。ファンタジーとかミステリー……まではいかなくてもトリックのある話が好きな方にオススメします。
……まだ読破してませんが(笑
PR
COMMENTS