忍者ブログ
+ユメイロファンタジア+
「 つれづれ 」
nameless days


skypeID = kakeru_ruki


応援
これはほんとにすばらしい
お天気戦隊ハウウェザー
プロフィール
HN:
架琉綺(カケルルキ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/01/22
ブログ内検索
コメント一覧
(08/29)
(08/23)
可愛い(返信済)
(02/18)
行く(返信済)
(12/22)
無題(返信済)
(05/13)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
最新トラックバック
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 恐怖の夏が運命の夏が。

 どうもこんばんは、昨日はどうしようもなく眠くてパソ子つけませんでした;;
 Y氏からまたバトンを頂いたんですが、……僕そこまで眼鏡フェチじゃないし今回スルーでもいいですか?(ぇ
 でも黒髪ツンデレに眼鏡は大賛成ですよふふ。(変態

 明日で一応学校は終わりですが、進学課外で結局毎日登校です。
 というか、図書室が開いている限り学校にこもろうかと画策中。だって家じゃ勉強しないし。(←
 さすがに土日は学校も開かないので、平常日程と言えばそれまでですね。
 頑張るぞー。みんな一生懸命なんだ、自分だけ楽なんてできない。
 とりあえず今の不安は、10時から4時まで補習が入ってるのに、5日のマーク模試までに日本史と政経の範囲を履修できるかと言うこと。(爆
 授業の追いつきが遅いので、自分でやらなきゃいけないんですが……、サボりすぎたな、ちょっとこれはきついぞ……;;

 そんなわけで、これから受験モード突入です。
 サイト仮閉鎖とか、縮小運営とかも考えたんですが、もとから更新停滞気味だったし、このままでもいいかと思うのですがいかがでしょう。
 夏の間くらいは、息抜きやバトンの回答にパソ子つけるかもしれませんが、基本的に受験が終わるまで更新はないと思われます。イベント物もやってる暇ないでしょうしね。
 日記には顔を出すと思います。でも携帯からだと短いと思います。(ぁ
 なにかご用の方は、携帯サイトならこちらもいろいろ確認できますのでそちらをご利用くださいませ。

 ……パソ子立ち上げないと、ヒューシェン(ブログペット)に会えないのか……。
 あ、ログインしたまま友達登録してるブログに飛ぶと、「架琉綺がきたー!」とか言って貰えますね。
 うちのヒューも言ってくれます。なんだか幸せ。
PR


ちょっと独り言。


 台風ですねー。今日一日雨も風もそんなに酷くなかったのですが、この時間(現在午後7時半)になって嵐っぽくなりました。
 遅ッ!(爆
 もう暴風域は消えたし、中心もだいぶ向こうまでいきましたけど。過ぎてからが一番酷いってどういうこった。
 今回の台風も「戦後最強」だそうですが、一体何度「観測史上最強」とか使うつもりですかね。
 最強だ大変だと騒ぐ前に、地球温暖化に拍車を掛けるのやめればいいのにな。
 といいつつ、今日も電気を使う現代人。本気で節電するならパソコンもプレステもやめればいいという極論。
 でもあれですよ、ちゃんと使わないエアコンとか電気機器とか、コンセント抜いてますから。
 こういうところで地味に節電です。塵も積もれば山となる。

 台風の存在がさほど脅威でもないこの辺りの気候に感謝。
 暴風雨に家を破壊され避難生活を送る人々の気持ちを推し量ることなど、私にはできないけれど。

 さて、話は変わりまして。
 明日、西遊記観に行けるかもしれません!!
 (ノ^▽)人(^▽^)ノ{ウレシイナ
 一日中「行こう!ほら台風酷くないから行こうよ!」と主張してきたのですが、結局明日になりました。
 楽しみだわー////
 映画なんて久しぶりです。結局カリビアン3も見逃したし、前回に観たのが何かも思い出せないくらい;;

 好きなことをやっている自分に、時折言いようのない罪悪感を感じる。
 みんなは今必死に勉強してるのだろうかと考えると、泣きたいくらいの恐怖を感じる。
 あぁ、私も頑張らなきゃいけないのに。
 誰か一発殴ってくれませんか。


 今日も眠かったなぁ……。
 朝は意外と元気なんですが、やっぱりこう、嫌いな教科とかものすごい眠くなります。
 聞いておかなきゃいけないわからないところとか、意識が飛んでるの★(笑(えない

 今日友達とそいういう話になったんですが、ツンデレってヲタ用語なんですか!?(爆
 友達曰く、「ヲタじゃない子にツンデレが通じなかった」とのことで。
 確かに、ツンデレという単語を知ったのは最近になってからですが、……そうなんだ……;;
 ということは、部室はすでにヲタの巣窟ということですねー。(痛

 あ、無事に引退してきました、部活。
 引き継ぎになにも用意してなくて、急遽会計ノートを伝承。(ぇ
 ……てか、俺今年の会計なにも記入してなかったよ……?(最悪だ
 後輩が「またいつでも遊びに来てくださいね、待ってますからね」と言ってくれたのは嬉しかったです////
 最近足が遠のき気味だったけど、ちょっと勉強に疲れたりしたら立ち寄ります。MOEの充電に。ツンデレパワーの充電に。(痛いよぅ
 覚悟しておけよ後輩★(うわぁ

 明日提出の政経を、おとなしくやることにします。


 やる気がちょっとずつ出てきました。
 何のって、勉強の。
 だんだん机に向かう事が苦じゃなくなってきたかんじ。とりかかるまでは「やだなー」って思うんですが、始めると結構集中してできる。
 うん、この調子で行けば第一志望も夢じゃないかも……!
 マーク模試(対センター)だとE判定だけど、記述模試(対二次試験)だとA判定が貰える矛盾。(うわぁ
 ……センターで点とれなきゃ、二次なんて意味がないんだよ……ッ!(涙
 まんべんなく点が低いので、まんべんなく上昇させなきゃまずいです。
 頑張れよ、俺。えぇ頑張りますともさ。(何

 水曜日に日本史の中間テストがあるので、それまでパソ子はやらない予定。
 ……なんか、このままパソ子と遊ぶのは週一にしても全然大丈夫な気がしてきた。実はネット中毒じゃなかったのだろうか。
 …………いや、たぶん改善したんだろうな……。以前は耐えられなかったからなぁ……。


 先週の今頃は、みんなでステージで円陣組んでたな、とか。
 カレンダーと時計を見て、ちょっとだけ切なくなりました。
 あれからまだ一週間なのか、もう一週間なのか。思い出は少しずつ色あせていっているようなんだけど、それでもまだ、思い出すだけで感動は蘇ってくる。
 早くDVDやいてくれないかなぁ、先生……。

 さて、まだまだ西遊記です。というか、「made in 3H」じゃなくて「road to TENJIKU」なかんじです。
 映画見に行きたい!!
 今日ちょっと特集をやっていたのを見ました。アクションシーンかっこいいなぁ……!
 西遊記って、デフォルメも創作も思いのままにできるような原典だから、「西遊記」をネタにしたものは飽きずに見られますよねー。
 昔やってたTVドラマとか、B’zが主題歌歌ってたやつとか、みたいなぁ。
 それぞれに全体の雰囲気とか、設定とか、微妙に違っておもしろいです。
 今度の映画「西遊記」は、金閣銀閣の件だそうで。
 TVドラマだったときも、配色とか、スケールとか、きれいにまとまっていたので、どんな映画になってるんだろうか。
 キャストのでこぼこ具合とか、それでもチームワークがいいところとか、結構好きです。
 それにしても、慎吾ちゃんの悟空はあついですねー。(笑


 給食があった頃は七夕ゼリーだとか七夕汁だとか、そういうイベント物があって、「あぁ七夕の季節か、織姫と彦星は今年は会えるかな」とかロマンチストになってみたりするのですが。
 なんだか今年は、気分が乗りませんね……。何故だ。
 明日も曇りだそうなので、織姫と彦星の邂逅は、日本人には見えないようです。

 うーん、ネタがあったら七夕SSとか、やりたいけどなぁ……。
 そういえば、笹飾りとか短冊とか、しばらくやってない。小学校以来かな……随分昔だな……。(ふ


 あ、牛魔王義兄弟説もうちょっと詳しく調べてみました。(主にウィキで
 義兄弟の「契り」ということで、直接血は繋がってない「義兄弟」らしいです。古代中国によくありそうな設定ですね。
 悟空にとって牛魔王の息子の紅孩児が甥っ子。本人嫌がってるらしいですが。……甥っ子……甥っ子だってさ(何
 悟空と牛魔王以外にも義兄弟の契りをたてている妖仙が何人かいるのですが、どれも「~大聖」を名乗っているとのこと。
 悟空は「斉天大聖」、牛魔王は「平天大聖」だそうで。
 ……だからもし牛魔王が悟空みたいに名乗るなら、「平天大聖牛魔王」ですね。あ、なんか不思議な響き。(え
 悟空が天界に反乱を起こした時に名乗ったのが「斉天大聖」なので、いろんなところで悟空は「大聖」と呼ばれるそうです。
 そしたら悟空だけが決めの口上で「斉天大聖孫悟空様だ!!」って言うのもわかる気がします。
 調べてみて思ったのは、日本で翻訳されてるのと原典の西遊記、呼称とかが結構違うということ。羅刹女とかね。一度読み比べしてみたいですねー。
 ちなみに、悟空は天界に反乱を起こした罰ですが、三蔵、悟浄、八戒も前世(天界)で罪を犯したため人界におとされたらしいです。三蔵が乗ってる白馬もそうだとか。
 ……長ッ!長いな!(今更
 まだ地味に西遊記フィーバーです。
 すいません、そろそろいい加減に終わりにします。(全くだ

 9月終わりにあるスポーツ大会の練習を、すでに男子連中が始めてます。
 ……早いよ!昨日もうソフトボールのポジション決めててすごいなぁとは思ったけど、今日はすでに朝練始めてました……!
 部活引退で暇なのかしら。すごいなぁうちのクラス……。
 うん、長縄頑張りたい!!

 ……模試の結果が最悪でした。
 夏休みは死ぬ気で頑張らないとこれ、ちょっとまずいです……(滝汗
 親に「進路変更すれば?」って言われましたが、今更どうしろと……!
 頑張ります。目指せE判定脱出……!(泣



 西遊記に誤字を見つけたので訂正。誰も気付いてないといいな。絶対気付くところにあったけど(無理言うな
 携帯の処理能力の限界なのか、フォレストって文字制限ありますね。いつもパソ子から小説を編集してるんですが、2000文字まで可能って書いてあるのに、携帯からだと途中で切れちゃうの。
 ……バージョンアップしたら直るのかな?
 でも小説機能はフォレストが一番好きなので、多少融通が利かなくても使い続けます。たぶん(ぁ
 てか小説更新は絶対に携帯からはしないな。うん。だから大丈夫だ。(自己完結かよ 

 あ、拍手ありがとうございました!
 ふふ、なんだか嬉しいお言葉ばかりで、俺って幸せ者だなぁ……。(しみじみ
 文化祭に向けての修羅場をここに書きつづりつつ、関係ない人には全くつまらない話だったろうなとも思っていましたが……、こうやって一緒に喜んでくださる方がいらっしゃるのは、幸せなことです。
 グランプリ獲りましたよー!!(何度目だ

 そして久しぶりにカウンタが10以上回っているのを発見。
 ……みなさん、復活するとやっぱり来てくださいますね。頑張って日記書こう。(ぉ

 D灰感想は……今日はパス!
 でも、ティッキーと神田様のサービスショットが満載でした!(爆


 久々の休みをどうすればいいかちょっとばかり悩みました。
 本気で休み無く準備してたんだなぁ、頑張った甲斐があったなぁ、という充実感と達成感と、ちょっとばかりの寂寥感。
 こんにちは、架です。大仕事終えました。
 龍先輩コメントありがとうございます。グランプリとりましたよー!!
 垂れ幕賞もとりました!2冠はうちのクラスだけです!投票ありがとうございました!

 怒濤の一ヶ月が過ぎて、自分も、周囲も、なんだか変わった気がします。
 「西遊記」をやろう、という企画がもちあがった段階では、私もそこまで協力的じゃ無かったような。
 いろんなことがあったなぁ。
 準備に来ない人に腹を立てたり、揃わないダンスと完成しない殺陣にいらだったり。
 この人はこういう仕事が得意なんだ、とか、話してみると結構気さくだな、とか。
 失敗と、成功と、新たな発見と。
 体育館に響き渡る声、みんなが揃ったダンス、観客から歓声が上がる程ばっちり決まった殺陣。
 思い出すだけで最高の気分になれます。
 青春って、いいなぁ……(ぉ
 先生がDVDを焼き増ししてくれるそうです。観客からどういう風に見えていたか、あぁ早く観たい。

 これでクラス総掛かりの行事は終わったわけで。明日の代休が明けたら、本格的に受験モードです。
 ちょっと寂しい気もしますが、今度は進学率でグランプリがとれるようにがんばりますよー!
 3Hに不可能はない!!

 さて、更新の話ですが。
 TOP絵を新しく描きたいので、明日にまわします。携帯館がフライング更新されているので、よろしければそちらからどうぞ。
 ついでに、「西遊記」の台本をノベライズして載せようかと思っています。実はもうできあがっていたり。(ぇ
 牛魔王討伐の話なんですが……今日ちょっとウィキで調べたら、牛魔王って孫悟空の、義兄弟、なんですか……?(どきどき

 ではこの辺で。今日は9時起きだったので一日が短いぞ……(滝汗


 どうしようマジで間に合わないかも……!!
 準備できるのあと4日なのよね!1週間前はとっくに過ぎてるのよね!!
 あぁぁあ、これ本気で無理っしょどうするんだ!!

 半泣き状態の架です。

 もう部活やってる暇はありません。ごめんね後輩、俺去年頑張ったから今年は免除して!(←
 無 理 な ん だ!(必死さはもう伝わったから

 ……もうある時点で妥協しないとまずいですね。完璧は最初から無理なのはわかっていたけど、それでも、まだ残された時間の中でできる限りのことはしたい。
 最後だもん、最高のものを作りたい。
 ちゃんと勉強もがんばるから。
 明日は英単語テストです。(わー

 それではみなさんさようなら。7月頭の更新まで潜ります。


PREV | 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 | NEXT
- HOME -
[PR]