忍者ブログ
+ユメイロファンタジア+
「 つれづれ 」
nameless days


skypeID = kakeru_ruki


応援
これはほんとにすばらしい
お天気戦隊ハウウェザー
プロフィール
HN:
架琉綺(カケルルキ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/01/22
ブログ内検索
コメント一覧
(08/29)
(08/23)
可愛い(返信済)
(02/18)
行く(返信済)
(12/22)
無題(返信済)
(05/13)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
最新トラックバック
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 擦りすぎたのか、目がぼやけています。角膜傷ついてたらやだなぁ。
 でも、花粉症じゃありません。僕は断じて花粉症じゃありません。絶対違うこれはハウスダストだ!
 なってたまるか、家の回りが杉だらけなのに!!(地獄
 その上パソコンを数時間見続けているんだから、目も疲れますよね。

 まずコメのお返事を。
○貴帰さん
 反応遅れてしまいすいません;;
 祝辞ありがとうございます(^^
 心配してくださっていたようで……!本当に嬉しいです。
 応援ありがとうございましたv
○紅さん
 ありがとうございます、受かりました!
 紅さんにお会いできる機会も増えるかも知れません(笑
 私事をつらつらと語ってきましたが、楽しんで頂けていたならよかったです(笑
 大学でも高校に負けないくらいの思い出が作れるといいんですけどね。

 さて、今日はと言いますと。
 父親(仕事中)抜きで家族カラオケ行ってきました。(妹は土曜日にあった卒業式の代休でした
 友達と行くと空気読んでいろいろ選曲しなきゃなりませんが、身内だけだと好みの曲入れまくりです(笑
 妹とレンジフィーバー(爆
 カップリング曲とか遠慮なく入れられるのも、お互い好みが被りまくりだからですね。パートわけしてハモったり。
 母もなにげにうまいのです。泣ける曲をいっぱい歌ってくれましたw
 久しぶりだったなぁ、家族カラオケ。
 というか、最近カラオケ行き過ぎじゃないか?(←

 昨日はスーツを買ってきました。入学式用に。
 遠くまで買い物に行ったのは久々でした。疲れました。(わー
 妹に「お姉ちゃん学校の先生みたい!!」って言われました。まぁ目指してますが。まだ大学も入ってないんですけど。
 入学までの準備もいろいろ大変です。あ、入学金振り込みに行かなきゃ。
 国公立は安いですね。私立の半分くらいで済みますよ。
 って母に言ったら「親孝行だね」って帰ってきました。うん、本当に受かって良かった。

 サイトの移転改装の方は、そろそろ決着がつきそうです。
 各頁もだいたいできたので、あとは装飾関係ですね。TOP絵とか、バナーとか。
 ただ、イラストをほぼ撤去しようと思っています。小説はそうでもないんですが、絵の方はちょっと恥ずかしくなってきたので;;
 キャラ紹介ページもあとで作り直します。
 捧げ物もリセット予定です。
 ……そのくらい?
 まぁ、こつこつやっていきます。小説の続きも書きたいし。

PR


 臆病者をチキンと言うのは、鶏が臆病だから、ということに由来するらしい。
 はい、雑学でした(何
 僕のチキンハートも早く完治させたいものです。人見知りはだいぶ快方に向かっていますが。

 さてと、何から話せばよいやら。
 まず吉報ですね。

 無事第一志望に合格いたしました!!

 やったー!やったー!!僕頑張ったよおかあさぁあんッ(止まれ
 いやぁ、長かった。長かったー……。
 幸せな結果が出たのも、応援してくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
 4月から花の女子大生ですようふふーvv
 田舎から最低1時間かけて千葉まで通います。乗り継ぎの勉強しなきゃ。田舎は本数が少ないので。
 クラスの友達にも部活の後輩にも「小学校の先生になってくるよ!!」と約束してしまったので、頑張らなきゃいけません(笑

 そう、昨日は卒業式でした。
 感動でしたよー。式の最中はそうでもなかったんですが、退場の時に、思わずほろっと。
 ブラス部がSMAPの「オレンジ」を演奏してくれて、会場は拍手喝采だし、最後にクラスのみんなで後ろ振り返って「ありがとうございました」って言ったら……なんかもう、あぁこれで高校生活終わったんだなって。
 永遠の別れじゃないのはわかってるんだけど、こう、毎日顔を合わせていた人と会えなくなるし、今まで日常だった日常が終わってしまうし。

 実は、卒業式よりその後の合格発表見た時の方が泣いたんですけどねははは。
 ネット上では1時に発表だったんです。
 図書室でパソコン開いて確認したんですが、画面の前で一人で泣いてしまいまして。落ちてたら嫌だったので友達連れて行かなかったんですけど。
 司書の先生に、一番最初に見つかってしまいました。まぁ、さすがにね。
 気が気じゃありませんでしたよ。式が終わってHRも終わって、みんなで写真撮ったりアルバムに寄せ書き書いたりしながら、カウントダウンですから。(笑

 結果見た後担任に報告してから、部活の打ち上げに行きました。
 毎年恒例のお菓子パーティー。みんなで合格祝いしてくれました。嬉しかったーv
 寄せ書きと花束もいただきまして。本当にみんなには、感謝感謝です。いい後輩もった(ぉ

 その後クラスの打ち上げへ。
 残念ながらいい結果が出なかった子は、さすがにショックですから、参加しなかっりしたんですが。
 焼肉食べました。3時に(爆
 その時間しか空いてなかったそうで。おかげで昼と夜のご飯は抜きです。
 おなかを満たしてから、2次会はカラオケ。
 パーティールームで3時間盛り上がりましたよ。
 めっちゃテンション高かったです。教室ではもう会わないから、自分を捨てた男子がいっぱい(爆
 ミヒマルを裏声で歌う男子がいるとは。(笑
 後半になるとみんな疲れちゃって、泣けるバラードとか多くなってきまして……、例の「オレンジ」をすっごいうまい男子が歌ってくれて、もう感動でした。
 最後にレミオの「3月9日」を、まぁ2日早いけどいいだろうということで、みんなで熱唱。
 楽しかったなー。
 その後残れる人だけで、ボウリングへ。といいつつ、レーンは全部人がいたので、エアホッケーとか卓球とか、ゲーセンで遊びました。女子はプリクラも。
 プリとったのはスポ大以来でした。仲いい子と最後に思い出つくれてよかったv

 高校生活は本当に幸せな時間でした。
 塾にも通わず、中学が一緒の子が誰もいないという、知り合いが皆無の状況で入学した人見知りの私にとって、最初は生き地獄で、「ここで生きていけるのか?」って鬱になったこともありましたが、うん、やっぱりこの学校に入って良かった。
 特に3Hは、本当にみんな優しくていい人で、男子恐怖症もかなり回復に向かいました(笑
 アルバムの寄せ書きも、半分男子ので。
 一生付き合っていける、というか、付き合っていくんだろうな、付き合っていきたいな、っていう友達がたくさんできたのは、本当に本当に良かった。
 文化祭にスポ大に、クラスみんなで頑張った思い出がたくさんできたこと、苦しい受験を乗り切ったこと、絶対忘れないと思う。
 そして、いい意味で、私を変えてくれてありがとう。
 毎日は会えなくなるけど、うちらの絆は永遠に不滅です。
 みんなに出会えたことに感謝。

 みんな大好きー!


 パソコンには触ってるはずなのに、ブログの記事を書くのはものすごく久々な架ですどうも。
 いつの間にか携帯から更新した記事の数が、こんなに多くなっているという。
 ……あはは。まぁいいか。

 レンジ「君station」のCMを観られてうはうはしてます。(馬鹿
 あ、そういえば昨日のロスタイムまだ観てないや。
 君ステ……明日のヘイヘイでOAですよ。もしかしてTV初かな?絶対観なきゃ。
 うわぁTV出演久しぶりだ……////
 先週のポルノに引き続きで。あれも……笑ったなー(ぉ
 話は変わりますが、宇多田の新曲が「Heart Station」ですよね。なんか被っててやなんですけど。(思いっきり私情
 あれはあれでいい曲だと思うけど。うん。

 髪を切りました。今回は結構ばさっと。
 ただ……ちょっとヤマの髪型と同じだったので躊躇いましたけd(殴
 いい加減長いの飽きてきたので。でもヤマさんと同(蹴
 ヤマさんはお団子にしてる時がいちばんかわいいです。まる。
 最近YOHさんに浮気気味です。妻子持ちなんだよなー。(笑

 今週の金曜が卒業式です。同時に合格発表です。
 ……やだなぁ。いろいろと。


 寒いっすね。(爆
 久しぶりに30分程ネトサしましたが、もう指が動かなくなりつつあります。
 タイプミスが多いよ……!
 この部屋寒いよ……!!(パパさんの物置書斎

 クリスマスですね。
 今年は何も企画なくてすいません。らくがきでも描こうかと思ったんですが、ペンタブのみならず絵を描く行為にブランクがありすぎて3分で挫折しました。(早
 SSもぱっと浮かぶネタがない上ここで書き始めたら止まらなくなりそうなのでやめておきます。
 みなさんクリスマスのご予定はどうなのでしょうか。
 我が家は毎年恒例のパーティーをしますよ。今年のケーキはティラミスですv
 たぶんそのままのノリでトランプ大会になるような気がします。ケーキ食べた時は恒例なんです。

 誰かクリスマスプレゼントに合格通知をください。(病んでるな

 ……あ、今のうちに書いておこう。
 今年も皆々様にはお世話になりました。一身上の都合故、交流などめっきりできなかったのですが、それでもご来館くださる方、反応くださる方、バトン回してくださる方、本当にありがたかったです。
 3ヶ月後、この場でいい報告ができるように、追い込みかけて頑張ります。
 それでは皆様、良いお年を。


今更先日のMステをちょっと書く。


 昨夜ご飯食べながら「うっそ、明日も休み!?」って有頂天になった架です(笑
 や、学校には行って来ましたけども。
 前の3週間全部模試だったので、週末の休みは2日あるっていう概念がそもそも風化しつつあったというか(爆
 すばらしきかな週休2日制。

 日本史のテストが水曜にあるのに、漫画買ってきてしまいました;;
 モノクロの4巻とあまつき6巻。
 両者とも美しすぎていくら眺めてても飽きません。とくにあまつきの表紙は綺麗すぎるー!!
 モノクロではなんだか白銀さんが素敵です。キメシーン多いし、ギャグも冴えてます(爆

 あ、PC館のほうでお知らせです。
 文字掲示板をリンク外しました。治安が悪すぎなので。
 お絵かき掲示板は残してあるし、拍手とメルフォもあるので、何かあったらそちらからどうぞ。
 といっても、パソコン立ち上げるのはものすごく不定期なので、お急ぎの場合は携帯館の拍手を使って頂くのが一番早いかと思われます。
 ……そんな用事があるのかは謎ですが。(ぉ

 さて、そろそろ勉強始めないと。
 ……というか、調べものがあったからパソコンつけたんだった!!(今更


 ハロウィンですね。結局今年は何もできませんでした。
 余裕があったらなんか書くか描くかしようと思っていたんですが、夕飯食べるなり寝てしまい;;
 これだけは!と思っていろんなサイト様巡りはしてきました。
 フリー配付もあったんですが、無断で持ち去るのは嫌だけどしばらく顔を出してないので気まずかったり、サイトに転載してる余裕がなかったりと、まぁ断念するわけでして。
 絵が描きたいよー。

 昨夜のネウロにときめきまくりの架でした。
 だって、目を撃たれた時の表情とか、あれ反則だと思(略
 社長の顔は原作読んだ時から好きだったけど、声が矢尾さんとはやってくれるな畜生ッ(鼻血
 吾代さんはネウロが魔人だって知らないはずなのに、なんで有り得ないところに立ってることに突っ込まないんだ。(謎

 文字掲示板の治安が乱れまくりでどうしようかと思ってます。
 リンク外しちゃおうかな。誰も書き込む人いないよね?
 とりあえずもうしばらく様子見も兼ねて放置しておきます。ちょっと今日は時間がないし;;


 うわわ!
 貴帰さん、紅さん、コメントありがとうございますー!!
 私事以外の何者でもないのに、こうして一緒に喜んで頂けるなんて、本当に嬉しいです。
 ……嬉しすぎてちょっと泣きました(ぇ
 私は恵まれてますね。本当にありがとうございます!

 昨日の反動で、今日は一日クラス中が「眠い疲れた帰りたい」ムード満々だったのは内緒。(←

 席替えがありました。仲のいい子と久しぶりに近い席になれたし、壁際だしでよかったのですが、……なんだか、以前の席のメンバーが楽しすぎたので、ホームシック紛いにならないか不安。
 ……授業中の私語は減りそうです。(爆
 あ、ロッカーが遠い!!(ここ重要

 某お方から「XIII機関バトン」なるものを頂いておりますが、回答はまた後日。
 ……ロクサスとアクセルくらいしか顔と名前が一致しn(殴
 思い出してからにします。すいません。


 今日も朝から立ち上げてしまった堕落生活。
 連休も終わりー。何にもしないで終わりそうだなー……;;
 敬老の日なので、今日は親戚で集まって食事会をするそうです。おばあちゃんに会うの久しぶり。

 ハマりまくりなのでレンジの宣伝を一つ。(もういいよ
 一番好きなのは4thアルバムに収録されてる「BEAUTIFUL DAY」って曲です。
 歌詞がいいんです。泣けるんです。前向きな社会批判、みたいな。
 ヤマの発案らしいのですが、テーマは「世界の矛盾と戦争」ってかんじかな。
 社会的に影響力のある人がこういう考えをもっていてくれるなら、まだ日本にも未来はあるんじゃないかと嬉しくなります。
 メロディーも「花」ほどバラードじゃないけど、それに近いようなポップ系で、3MCのハーモニーがいいんですよ。
 気になる方は歌詞検索かけてみてはどうでしょう。レンジはうるさいだけのロックバンドじゃないです。
 4thアルバムは前3作に比べてハードロックが少なめなので、嫌いな方でも楽しめるんじゃないでしょうか。
 ……なんでこの曲、BEST版に入れなかったんだろう。まぁテイストが違うか。
 宣伝終わり!(爆

 ちゃんとポルノも聴いてますよ?
 ただ7thアルバムはメンバーが凝って作ってるだけあって、覚えるのが大変なんです;;
 「My 80's」のノリは好き。そこからラストにかけての繋ぎも好き。


 古本屋に行ったらですね、レンジの4thアルバムDVD付属版がありましてですねッ!
 買っちゃいましたーッ!!(歓喜
 ちょっ、チャンピオーネのヤマが可愛すぎッ!(*ノノ)
 あの頃のHIROKIって金髪だったんですね。髭は黒いんだから剃ればいいのにと思う。
 NAOTOがヘタレっぽいのはいつものことですが、今回初めてYOHにときめきました。
 いけない、あの人妻子持ちなのに。(爆
 でもさすが低音兄弟、笑った顔がRYOとそっくりだー////
 LIVE musiQ以前のDVDも2本買ったので、後でじっくり観察しようと思います。今は妹がTV占領中なので。

 以上、発狂日記。(帰れ
 お絵かきがしたいです。パソコンで。今ちょうどレンタルDVDのコピー作業中なので、ちょっと重いけどやっちゃおうかな。


 でも勉強は続けなきゃいけない受験生の哀しい性。
 今日はさすがにサボるつもりでいるけれど。
 でもいざ「サボろう!」と思うと、古文単語帳開きたくなったりするよくわからない衝動。
 さっきは「数学解きたい!」とか錯乱状態になりました。どうした俺!(笑

 ひとつお知らせ。
 携帯館の「徒然」をわけました。「徒」はここ、「然」は別に日常雑記をかけるところに。
 前々から思っていたことをようやく実行できた(^^
 オフ友と盛り上がれるような話題はそっちに書きます。ここは一応「サイトのブログ」だし、事務内容が頻出するところなので。
 ここもちゃんと今まで通り更新はします。ネタがある日は。(←

 羅刹女サマ、感想ありがとうです!気に入って貰えたなら本当に嬉しいv
 ……その関係で、「西遊記」読み直したんですが……いろいろミス発見。
 悟空と三蔵サマは「少年・少女」って形容してるのに、羅刹サマは「美女」……。年齢差が!?(待
 ちなみに牛魔王が「大男」なのは、ただ「男」だと威厳が足りないから。(爆
 ……でも羅刹女をかばうあたり結構優しい牛魔王サマ。
 実際は結構細身だよね……と思うのは僕だけか?(を
 元が演劇台本だから、描写のスペースがないんですよー。テンポを大切にすると、結構難しい;;
 やっぱり演劇と小説は別物ですね。人が動作をする「間」を文で表現するのは難しいし、劇だとどうしても台詞が増える。今回は台本通りほぼそのまま載せてるけど、私が書く小説としては、もう少し台詞の間隔を空けたい。
 ……うん、難しい。
 いつか余裕ができたら、もっといろいろ膨らませて書き直したいかも。……そうすると「made in 3H」じゃなくなっちゃうか。

 あ……いろはからバトンもらってた。ごめん、今回はパス!
 回せる管理人さんがね、いないんだ!交流が途絶えてる関係で!(寂しい


PREV | 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 | NEXT
- HOME -
[PR]