部活の原稿……脱稿しました。まさかの半日作業(誤爆
いや……ネタはもう一ヶ月近くぐるぐる練ってたんですけど。プロット書いたの昨日ですよ昨日。考案中にメモ取らないのは僕の悪い癖です。内容忘れるのに(←
読みきりだから文章量的に短めでいっかー、というノリであっさりさっくり書いていったら、あら不思議。
あっさりさっくりなので、展開は早いのですが。これ以上どう肉を付けろと。
一晩寝ていろいろ修正したら、明日にでもサイトにあがるかもしれません(笑
……あぁっ、いや、期待しないで!予定は未定よ!!
没案にしたヴァンパイアの方も、いつか形にしたいなー。
◆きょーテストお疲れ様です!解放感に浸るとよいです。
学生いいなーって俺も学生か。
◆ペルソナがプレイできないことをいろいろ引きずってますが、私は元気です。(血涙
そしてSYK悟空ルートがどうしても9話までしか進めないと思ったら、あれ他の3人のED見ないと進めないんですね畜生。
せめて話は最終話まで進めさせてくれよと泣きそうになりました。やりなおさないと話が進まないなんて!
とりあえず悟空のログはとっておいて、他の3人とっとと進めようと思います。
八戒で半分まで来てます。羽多野くんいい声。マスター@モノファクから入ったからその印象強かったけど、明るい声の方が好きです。真面目になった時のギャップもいい。
……また声優トークになってる(殴
先日友達に「ラインの声は神谷さんがいい」って言われましたが、SYKやったら近藤孝行さんくらいの声ちょうどいいんじゃないかと思った。近藤さんの声あんまり意識したことなかったなぁ……。
そういう友人は「ユフィの声は諏訪部さんだと思うんだ」と言ってくれた女神。おお。おお!(落ち着け
でも、私は実在の声優さんをオリキャラにあてはめることはあんまりしません……。そこは二次元と三次元、オリジナルと版権しっかり線引きしてるんですよね自分。
口調的に似合いそうな高低や声質のイメージはあるけど、実際どんな声だっていう概念はあんまりないんですよね……謎です。
アニメというよりは、漫画のネームに近い画におおまかな色がついた状態の動画が脳内にあって、それを文章化してる感じです。だから書き起こす時に不要な部分は詳細決まってないことが多いです。
……他の創作家さんはどうなんでしょうね……ちょっと気になります。