あぁぁあやっぱりミヒャエルの声森川さんだ!でもなんでエンディング出してくれないんだ!?ティッキーが出なかったからか?だったらミヒャエルで出し……、それはまずいのか、一応「ティキ」としてDグレに出演……してるから……な……。
ていうか何、あの最初のリー兄妹!コムイさんかっこよすぎだよ!あのギャップがいいんだよ!!
さて、本編ですが。
やっぱりミヒャエル置いてかれてたんですね。そしてナイスなタイミングに登場。(とりあえずミヒャから離れれば
神田が木にふっとばされたとき一瞬「ざまぁみろ」って思ってしまったのは私の心が黒いからですか、そうですか。
でも転がった神田が可愛かった(どっちだよお前
ラビと神田の組み合わせはいいですね。寒暖差が素敵です。もやしと神田だと冷戦状態なので(笑
というか、神田。「もやしめ……」って、何が?(爆
え、アレン目覚ましちゃ駄目だったの?ずっとラビにおんぶされたままでいろと?……えー!?(何
あの時代にも「修学旅行」という観念はあったんですかね。オリジナルは結構アバウトなのでその辺どうなのかしら。いや、神田がものすごく不自然にイノセンス取り出して「俺は先に帰る。……修学旅行気分はごめんだ」みたいな台詞を言ってたので。
一番の謎は、パンダブックマンがどこにいたのかということ(爆
帰りの列車には一緒にいたけど、今回の出演そこだけでした。宿で寝てたのか?(笑
次週からもオリジナルー!
アレン曰く、「消息の途絶えた神田の救出に向かう僕達を待っていたのは、最強の剣士の伝説だった」。
……………あっれ、神田迷子ー!?(違ッ
でも、少なくとも神田が出ることは確か。ファンサービスだ。間違いなくファンサービスだ。原作であまりに出番少ないのに大人気だからだ。(主人公よr(失言
でも俺はラビが好きさーっ!!(止まれ
「僕達」ということは、やっぱりラビか、今回で復活したリナ嬢が同行するんでしょうねー。ミランダさんは出ないだろうし。
………オリジナルが続くのは楽しみなんだけど、原作がまだ9巻までしか出てないから仕方ないんだろうけど。……クロちゃんの出番が先延ばしされちゃうのが……なんか、残念だなー;;
でもクロちゃん出てくるまでストーリー進めちゃうと、戦争絡んでくるし、オリジ入れづらいんだろうなぁ。
……あ、まさかEDでクロちゃん真っ黒なのは、あれですか、今回のED期間内にクロちゃん出す気無いからですか!?
でもそうするとさすがにOPも変わる……よね。エリアーデとか思いっきり顔出てるのに。
むむ。まぁ今後の展開を楽しみに。