いちごがみかんに食われてたー!?(なにその構図
Tさんから頂いたあみぐるみのシロウサギさん(いちごと命名)が、猫のみかんに拉致られかけてました。
ベッドから落とされる前に救出できたのですけれど。
マフラーのひらひらが気に入ったのかしら。
テンションMAXな猫共は手のつけようがありません。
ちなみに以前スリッパ片方隠されました。(いじめ?
……そのまえに僕のネーミングセンスを誰か直して。(くりとごまもいるよ(笑
また紅さんからバトンもらってきましたv
あ、もう1本いろはから頂いてますが、それはまた明日と言うことで。
Tさんから頂いたあみぐるみのシロウサギさん(いちごと命名)が、猫のみかんに拉致られかけてました。
ベッドから落とされる前に救出できたのですけれど。
マフラーのひらひらが気に入ったのかしら。
テンションMAXな猫共は手のつけようがありません。
ちなみに以前スリッパ片方隠されました。(いじめ?
……そのまえに僕のネーミングセンスを誰か直して。(くりとごまもいるよ(笑
また紅さんからバトンもらってきましたv
あ、もう1本いろはから頂いてますが、それはまた明日と言うことで。
【オリジナル名づけバトン】
1.オリジナル作品のタイトルを挙げてください
『久遠に焦がれる狂花』
『この先に待つもの』
……とりあえず長編だけで。
2.その由来(意味)を教えてください
『久遠に焦がれる狂花』
「狂花」っていうのは読んで字のごとく、「狂い咲きの花」って意味です。
「ただ孤独に朽ち逝くだけの狂花は、永久の生命を願う」……あんまり言うとネタバレになるのでやめておきます;;
まぁ、「狂花」が比喩するのは、あの人です。
…………あれ、主人公立場ない(笑えないよ
うん、主人公は……そうね、「未来を憂うことのない、今を愛でる光」みたいな(ネタバレだ
『この先に待つもの』
あんまり考えないでノリでつけちゃったようなものだったり(爆
当初無題で1部(間章まで)を書き上げて、印刷してファイリングするときに、ちょっと表題が欲しいなー、と思い、そのタイミングでつけたもので。……ちょっとネタバレですが、間章ラストの「物語は~」って節を意識した記憶が。
「お互い手を取り合えるなら、どんな未来でも切り開いてみせる」……前途多難な二人の旅は、いつ終わるんだか……。(本当に
3.主人公の名前は何ですか?
『久遠~』は竜崎真子斗。
『この先~』はルキア=リスティル。
相方の男性が主人公です、という視点も可。双方そんな雰囲気の文章構成になってる気がします。
4.その由来(意味)を教えてください
命名なんていつもノリです(殴
真子斗は「マコト」って名前が使いたかったから。名字適当(爆
ルキアは……本当、ブリーチのヒロイン(のはず)と被ってるんですが……真似た訳じゃないです;;「3文字の呼びやすい名前」って感じで。
ラインとサフィアスもほぼ同様。サフィアスは愛称というか、「ルキアだけが呼べる名前」が欲しかったので。ヴァイセルの「ヴァイス」は「悪魔」とかいうような意味だった気がする(うろ覚え
……ラインの名前は、もっと王様らしくすればよかったな……と。でもそうすると本名名乗るの大変ですよね(ライン=スターティル=センティレイド(長
5.主人公以外のキャラの名前を挙げてください
本気ですか?(ぉ
横文字ばっかでとんでもなく長くなるので、ファーストネームのみで。
『久遠~』
フィオナ、ユフィアシード、アーリス、ハーディ、トレバー。そろそろフェイドも出てきます。
あとはレヴィナって王佐は登場決定。ルフィスも決定。その他ちまちま脇キャラ。
『この先~』
コルド、ディオニス、レダ。
こっちのキャラは比較的コンパクトに済みそうです。
6.その由来(意味)を教えてください
本気ですかッ!?(無謀
キャラ紹介に随時更新できればいいなぁ……と思っているので、そちらの方で……(いつになるの
おおかた響きと、呼ぶ人に合わせた愛称を考慮しつつ。物語的経緯があるならもちろんそれ重視で。
あ、『久遠~』の守護神3人組は、ファミリーネーム捨ててます。
7.舞台となっている場所(星、国、街、学校、組織
ファンタジー。どこまでもファンタジー。魔術無くしてこの世界は語れない。
真子斗が住んでいる世界は現代日本を模していますが、他は……そうですね、作者の趣味に走りまくりなので、中世ヨーロッパ風味。
ちなみに、ラインやユフィの国がある“世界”に、サフィアスが「殺人鬼」として指名手配されているわけではないのですが、これから『この先~』で描くことになる「ゼラフィト」という国(という枠組みの混乱地域)は、同じ“世界”にあったりします。(ぉ
だから拍手絵でラインとサフィが背中合わせてたりしてるわけです。(あの人はゼラフィトに何しにいったんだ(爆
8.その由来(意味)を教えてください
妄想の産物ですよHAHAHA(殴
うん、趣味ですね。魔法とか魔術とか大好きなんです。中世のきらびやかだけど質素で、光と影のある世界観が大好き。
なのに漢字を多用するのも大好きだから、友達に「歴史物とか書けば?」とか言われるんですよね……。(ふ
9.名前を付ける時の傾向、癖は何かありますか?
気付くとSから始まる名前が多くなってます。あぁ、サブキャラで、ですが。
あと「フィ」とか「ヴ」とかも多用。横文字大好き(爆
10.回す人5人挙げてください
貴帰さんといろはに訊いてみたいですが、……どうですか。暇な時にでも。
あとは、創作好きなそこのあなた!
PR
COMMENTS
こんばんはv
いちごがみかんに食べられるって、凄い光景を想像しちゃいました。いちごの汁が血みたいにベシャっと(笑)あみぐるみと猫ちゃんでしたか、よかったよかった。
テンションの高い猫は大変ですよね。スリッパを隠すなんて高度な悪戯をされた事はありませんが、遊んでいるつもりの猫に急に引っかかれた事があります。でもそこも可愛いvv
では、バトン遠慮無くいただきます♪
テンションの高い猫は大変ですよね。スリッパを隠すなんて高度な悪戯をされた事はありませんが、遊んでいるつもりの猫に急に引っかかれた事があります。でもそこも可愛いvv
では、バトン遠慮無くいただきます♪
確かにものすごい。
いちごって……赤いですからね……(何
猫って容赦ないですよね。可愛い顔してこの野郎……と思っても、結局愛らしさに負けるのですが(笑
あ、早速解答ありがとうございます!
たーくんが北欧神話からの登場とは驚きです。
というかフレイヤが猫に戦車を牽かせてたことに驚きでした(ぉ
猫って容赦ないですよね。可愛い顔してこの野郎……と思っても、結局愛らしさに負けるのですが(笑
あ、早速解答ありがとうございます!
たーくんが北欧神話からの登場とは驚きです。
というかフレイヤが猫に戦車を牽かせてたことに驚きでした(ぉ
ありがとん☆
バトン受け取ってくれたようで^^*
結構答えたことありそうな内容のだったから、わざわざやってもらえるなら嬉しいっす!
そんでもってバトン、貰っていくよー!
語れるほど考えてないからどうなるか分からないですが;;
ありがとねvV
では、お邪魔しましたっ
結構答えたことありそうな内容のだったから、わざわざやってもらえるなら嬉しいっす!
そんでもってバトン、貰っていくよー!
語れるほど考えてないからどうなるか分からないですが;;
ありがとねvV
では、お邪魔しましたっ
こちらこそ♪
解答したことがありそうでなさそうなバトンでしたので。
まぁバトン大好きだから!(爆
もらってくれてありがとー!
絵描きさんより物書きさん向けのバトンっぽいから、どうかと思ったんだけど。
……結構発見があるよ(爆
まぁバトン大好きだから!(爆
もらってくれてありがとー!
絵描きさんより物書きさん向けのバトンっぽいから、どうかと思ったんだけど。
……結構発見があるよ(爆