エスタさんよりまた頂きました!感謝です!
ものすごくやりがいのあるバトンでした(笑
ルール
概要:
「お題」が回ってきたら自分のサイト上でそのお題の絵(マンガのキャラなど)を"記憶のみを頼りに"描いて発表。発表後に、新たに「5つのお題」を考え「5人」の知り合いにバトンをまわす。
決まりごと:
●5つのお題が回ってくるので、その中から1体以上を描くこと。
●絵には必ず「出典作品名/原作者名/描くのに要した時間/書き上げた時点のコメント」を添える。
●バトンを回す際に、「5つのお題」を考えるが、必ず出典(作品名/原作者名)を添えて回すこと。
●お題の内容に制限はない。
●ルール説明が面倒な人は、このテキストをコピペするといい。
任意オプション:
●自分にバトンを送ってきた人のリンクをさらすと面白いので推奨
コツ:
●描く時は悩まないほうが楽
●ペイントソフトすら使えない環境にある人は紙にサインペンで描いて写メる。
詰めたらごったごたになった……;; ミュウが浮きまくり!(殴
エスタさんから頂いたお題;
1・クラウド・ストライフ (FINAL FANTASYVII・スクウェア・エニックス)
……すんません、FFわかんないです……;;
2・キノ (キノの旅・時雨沢恵一)
む、難しい……!キノ難しい!
かわいく描けません。……あれ、男の子っぽい方がいいのか……?
とりあえず茶色いコート羽織らせておけばいっかー、のノリで(殴
時間は……たぶん、20分程度。……時間のことなんてすっかり忘れていました;;
3・ミュウ (テイルズオブジアビス・ナムコ)
……最初、「ミュウって誰?」と本気で焦ったことは内緒です★(うわ
おなかが白かったような気もするんですが……その辺はもう本当にうろ覚えでして;;
飴袋(※耳)はもう少し大きいかしら……?
こいつには30分弱かかったと思います。おそらく最長(笑
4・夜神 月 (DEATH NOTE・原作:大場つぐみ/作画:小畑健)
ライト……。たぶん、こんな感じ;;
いかにも「天才」な顔って、難しい……OTL
目が赤いのはあれです、アニメの影響です。さすがに髪を赤にするのは抵抗がありました(当然
配置的に、なんだかラスボスっぽk(略
描画は15分くらい。
5・わぴこ (きんぎょ注意報!・猫部ねこ)
え、こんな漫画があったんですか……!?
ちょっと検索かけてみたら……セーラームーン以前にアニメ化された漫画だそうで。
新装版が出る程人気なんですね……。
どこかで見かけたら読んでみようかな。
☆回す人
うーん……今回はアンカーで!
……あ、決してお題考えるのがめんどくさいからじゃないですよ!?(ぁ
や。3人とも、雰囲気出てます!うろ覚えでもここまで描けるなんて凄いですよぅv特にミュウ…本物そっくりです!
あ、因みに「きんぎょ注意報!」は、少女漫画なんですが、ほとんどギャグ漫画という感じです(笑
でも、面白いですよ。割とお勧めですv(^^)
楽しいバトン回していただきまして、ありがとうございます(^^
ふ、雰囲気出てますか……?
……実は、うろ覚えでミュウはさすがにきつかったので、20秒だけじっくり観察してから描いたものでして……(ルール違反
……。公開するには忍びなかったのです……!(哀
「きんぎょ注意報!」……今度古本屋に行った時に探してみようと思ってますw
ちょっと情報集めてみましたが……なるほど、ギャグ漫画って雰囲気ですね(^^
ではでは、嬉しい一言ありがとうございました!