D灰はこれといった感想がないので今日はスルーです。
ミランダさんは嫌いじゃないけど、あそこまでベタなドジされるとなんだか……ね(何
あ、そうだ一つつっこみ。教団の出入り口は地下水路なのに、どうして崖をのぼった先に柵までついて整備された道があるんですかね。不思議ですね!
……そろそろ出してくれてもいいんじゃないかなぁ、加藤(爆
「赤目って結局色素が薄いってことだから、黒髪に赤目は本当は有り得ないんだよ」
……いいじゃないか!創作なんてそんなもんだ!!
じゃああれか、黒髪青目はセーフなのか?青目だって色素薄いのに変わりないじゃないか!!
確かにそうなんだけど、現実を突きつけられるだけ理想に逃げたくなりませんか。黒髪赤目なんて王道じゃないですか、それをいまさら覆すなどと。
いや、いいんですけどね?世の中に絶対なんてないから、もしかするとどこかにメラニン色素持ったアルビノもいるかもしれないし。突然変異なんだから違うパターンだってあるはずだ。
……そういえば、どうしてこんなこと思い出したんだろうか。(謎
あぁ、そうでした。魔咲なんでした。
奴の右目をどうするか、眼帯してるけど本編で明らかにしないまま終わらせようか悩んでおります。あまりに余談を詰め込むと話の流れが途絶える、というより、全編通して「狂気」が軸になっているから、変に間延びしそうなんですよね。
そのまえに、まだ骨段階、しかも半分も進んでいないのに、既に8P超になってるってどういうこった。同じ事の繰り返しで読者は飽きそうだっていうのはわかっているけど、この反復は譲れない。ちゃんと口調だって買えてるんだ。けど4回重なるのはどうなのかな……(ふ
まだまだ改良の余地はありそうです。
「眼帯は赤目を隠す」という設定にすると、もしかすると緋耀の名前を出せるかも知れません。(ネタバレ?
そう、ここで黒髪赤目うんぬんの話になるわけです。(長
意欲は十分だしネタもそれなりにあるのに、筆力と画力と時間が追いつかないもどかしさ。
あ、早くお風呂入ってこないと、「~ロボ」が始まる!(←ついにアンドも書かなくなった
ミランダさんは嫌いじゃないけど、あそこまでベタなドジされるとなんだか……ね(何
あ、そうだ一つつっこみ。教団の出入り口は地下水路なのに、どうして崖をのぼった先に柵までついて整備された道があるんですかね。不思議ですね!
……そろそろ出してくれてもいいんじゃないかなぁ、加藤(爆
「赤目って結局色素が薄いってことだから、黒髪に赤目は本当は有り得ないんだよ」
……いいじゃないか!創作なんてそんなもんだ!!
じゃああれか、黒髪青目はセーフなのか?青目だって色素薄いのに変わりないじゃないか!!
確かにそうなんだけど、現実を突きつけられるだけ理想に逃げたくなりませんか。黒髪赤目なんて王道じゃないですか、それをいまさら覆すなどと。
いや、いいんですけどね?世の中に絶対なんてないから、もしかするとどこかにメラニン色素持ったアルビノもいるかもしれないし。突然変異なんだから違うパターンだってあるはずだ。
……そういえば、どうしてこんなこと思い出したんだろうか。(謎
あぁ、そうでした。魔咲なんでした。
奴の右目をどうするか、眼帯してるけど本編で明らかにしないまま終わらせようか悩んでおります。あまりに余談を詰め込むと話の流れが途絶える、というより、全編通して「狂気」が軸になっているから、変に間延びしそうなんですよね。
そのまえに、まだ骨段階、しかも半分も進んでいないのに、既に8P超になってるってどういうこった。同じ事の繰り返しで読者は飽きそうだっていうのはわかっているけど、この反復は譲れない。ちゃんと口調だって買えてるんだ。けど4回重なるのはどうなのかな……(ふ
まだまだ改良の余地はありそうです。
「眼帯は赤目を隠す」という設定にすると、もしかすると緋耀の名前を出せるかも知れません。(ネタバレ?
そう、ここで黒髪赤目うんぬんの話になるわけです。(長
意欲は十分だしネタもそれなりにあるのに、筆力と画力と時間が追いつかないもどかしさ。
あ、早くお風呂入ってこないと、「~ロボ」が始まる!(←ついにアンドも書かなくなった
PR
COMMENTS