ジェロニモのラストに入ってるアキヒトさんのシャウトに負けないくらいにエコーかけて(何
実習簿終わりましたぁぁぁぁあ!!俺頑張った、これで明日の空きコマは心置きなく友達と騒げるぜ!!
パソコンはちょっと自重します。
といいつつバサラやって(好きだなお前)、漫画読んでます。だっていっぱいたまってしまったんだ。
「足許がお留守ですよ」な明智が餓鬼っぽくて可愛い。固有技がいちいち陰険なんだよ、ネーミングセンスがそもそも間違ってる。家臣が言う「光秀様のあの癖」というのは、技出したあとの無駄な間だと思う。トロいぞ明智!攻撃されたいのかこのマゾがぁぁ!(止まれ
黒執事が……いいです。なんかこう、私の求める歪んだ感じ。でもあのおっさんに興味はない。葬儀屋が美しすぎるんだぜ。次巻が楽しみでしかたないです。
……「閉ざされたネルガル」って、ご存知でしょうか?ガンガンでやってるギャグ漫画なんですが。
もう私のツボにはまりまくりでして……一人で笑ってます。これ人前じゃ読めません。主人公不憫すぎるー!(抱腹
……久々に思う存分遊びましたね、今日は(一人遊び万歳
これでちょっとの間はゆっくりできそうなので、よそのこ拉致したいな……!
その前にオフ友の誕生日絵だった!今はまってるキャラがバサラ佐助とか描いたことねぇぞどうする俺!?
実習簿終わりましたぁぁぁぁあ!!俺頑張った、これで明日の空きコマは心置きなく友達と騒げるぜ!!
パソコンはちょっと自重します。
といいつつバサラやって(好きだなお前)、漫画読んでます。だっていっぱいたまってしまったんだ。
「足許がお留守ですよ」な明智が餓鬼っぽくて可愛い。固有技がいちいち陰険なんだよ、ネーミングセンスがそもそも間違ってる。家臣が言う「光秀様のあの癖」というのは、技出したあとの無駄な間だと思う。トロいぞ明智!攻撃されたいのかこのマゾがぁぁ!(止まれ
黒執事が……いいです。なんかこう、私の求める歪んだ感じ。でもあのおっさんに興味はない。葬儀屋が美しすぎるんだぜ。次巻が楽しみでしかたないです。
……「閉ざされたネルガル」って、ご存知でしょうか?ガンガンでやってるギャグ漫画なんですが。
もう私のツボにはまりまくりでして……一人で笑ってます。これ人前じゃ読めません。主人公不憫すぎるー!(抱腹
……久々に思う存分遊びましたね、今日は(一人遊び万歳
これでちょっとの間はゆっくりできそうなので、よそのこ拉致したいな……!
その前にオフ友の誕生日絵だった!今はまってるキャラがバサラ佐助とか描いたことねぇぞどうする俺!?
PR
実習終わったらせめて相互様巡りくらいできるかと思ったら、公欠した授業の課題の量が半端なくて、パソ子起動してる余裕がありませぬ。
あぁぁ……頑張れ俺!せめて明後日までに目処を立てておかないと、誕生日祝えないじゃないか……!
という事情で、もう少し潜ります。探さないでください(笑
Xデーは来週火曜日。でも日曜日には自由になっていたい……な。
あぁぁ……頑張れ俺!せめて明後日までに目処を立てておかないと、誕生日祝えないじゃないか……!
という事情で、もう少し潜ります。探さないでください(笑
Xデーは来週火曜日。でも日曜日には自由になっていたい……な。
行ってきました鎌倉!
只今帰りの電車の中です。家についてからパソ子起動する元気はなさそうなので更新してしまえ。
リアタイ(←ツナビ)の方に写真付きで結構更新しましたのでそちらも参考に。
いやぁ、やっぱりいいですわ鎌倉……!
今日は鶴岡の八幡様へ小町通りを遊びながら、化粧坂経由の銭洗~佐助稲荷、大仏を見て、長谷観音を拝む、という日程でございました。
一日で結構回れた。でも、江ノ島方面とか北鎌倉方面とか全然ですからね……もっと遊べるとよかったです。
豚まん食べたり、くずきり食べたり、紅茶飲んだり。スコーン絶品でした……!
る○ぶで行きたい所探しておいて正解だった。つくづくそう感じました。
もう、目移りしちゃうんですよね……!本当に見るものも食べるものも買うものもいっぱいあって。和洋いろいろあるんですよ。
半分は行き当たりばったりの旅でしたが(長谷寺もっとゆっくり見たかったのに)、準備してあっただけはありました。うん、やっぱり旅行は計画的に。
八幡様で、結婚式見かけましたよ……!観光客ガン見してたけどいいのか。俺もその一人だが(←
有名な寺社で神前婚は嫌だなと思いました。あれがいい人もいるんだよなきっと……俺は公開処刑の様で耐えられぬ(失礼!
とにかく楽しかったです!家族旅行が久し振りだったし!
家に残してきた犬猫が心配です。腹空かせてるだろうな……。
……まだ東京か。よし、寝よう。
只今帰りの電車の中です。家についてからパソ子起動する元気はなさそうなので更新してしまえ。
リアタイ(←ツナビ)の方に写真付きで結構更新しましたのでそちらも参考に。
いやぁ、やっぱりいいですわ鎌倉……!
今日は鶴岡の八幡様へ小町通りを遊びながら、化粧坂経由の銭洗~佐助稲荷、大仏を見て、長谷観音を拝む、という日程でございました。
一日で結構回れた。でも、江ノ島方面とか北鎌倉方面とか全然ですからね……もっと遊べるとよかったです。
豚まん食べたり、くずきり食べたり、紅茶飲んだり。スコーン絶品でした……!
る○ぶで行きたい所探しておいて正解だった。つくづくそう感じました。
もう、目移りしちゃうんですよね……!本当に見るものも食べるものも買うものもいっぱいあって。和洋いろいろあるんですよ。
半分は行き当たりばったりの旅でしたが(長谷寺もっとゆっくり見たかったのに)、準備してあっただけはありました。うん、やっぱり旅行は計画的に。
八幡様で、結婚式見かけましたよ……!観光客ガン見してたけどいいのか。俺もその一人だが(←
有名な寺社で神前婚は嫌だなと思いました。あれがいい人もいるんだよなきっと……俺は公開処刑の様で耐えられぬ(失礼!
とにかく楽しかったです!家族旅行が久し振りだったし!
家に残してきた犬猫が心配です。腹空かせてるだろうな……。
……まだ東京か。よし、寝よう。
アンケートです。
4つの文の中から、自分で「あ、この言い方は使う」「これは自然でしょ」と思うものに投票してください。
もちろんいくつでも。「全部だよ!」でも構いません。
電車の中で突貫工事です(滝汗
文献調査とかで思うような結果が出なかったので、協力してくださるとレポートがはかどります……!
よろしくお願いしますです(^^;
レポート完成しましたので、アンケートを打ち切りました。
ご協力ありがとうございました。
只今帰宅中、とりあえず写メだけアップ。
帰って余裕あったら追記します。もしかしたら明日になるかも……;;
++―――++
宣言通りになりました(←
写メの紹介しつつダイジェストでお送りします。リアルの方にも、違う写メ載っけてあるので。
←これが筑波山の全景だ!(遠いな
中央ちょっと右よりの、高い二つが筑波山。左が男体山、右が女体山。今回登るのは女体山の方です。
自宅から1時間弱車を走らせたところで、肉眼でめっちゃ近く見えたから撮ったやつ。
携帯の解像度には限界があった。この写メくらいの具合で、うちの近くから見えます。
その頃車内で話題になったのですが、やっぱり関東は平野ですね……877mしかないのに、あの山頂から、チバラキから東京方面を一望できるのですよ。
やっぱり三連休の真ん中に登山、という計画はみなさん考えるらしく。
登山口前の駐車場が大混雑で、空き待ちの渋滞が約1キロとか。それで1時間半ロスしました。(わぉ
12時ちょうど、登山開始!
←女体山は岩場が多いんです。
男体山は森の中ハイキングみたいな感じなんですけどね。あ、いや、どっちも結構勾配キツイですが。
やっぱりみんなが足をかける岩というのは決まっているらしく、そこだけぴかぴかになってたりして……、普通のスニーカーで行ったのですが、何度か滑りそうになりました;;
登る人も下りる人もたくさんいて大混雑。道が狭くて待ってるのに、抜かしていくガキにいらっとしたり(ぁ
←紅葉が綺麗でした!
もみじがちょうど色づいてきた頃で、赤から黄色のグラデーションになっていて。あれはいつまで見ていても飽きない……////
登山道にある赤や黄色もさることながら、山頂付近から見える周囲の山々が色づいているのも、なんとも……!
写メでは綺麗に写りませんで……お見せできなくて残念。
午後1時40分、女体山制覇!
いやぁ、素晴らしい眺めでした!高い高い。古来から日本人が山を信仰の対象にする心境が理解できる気がしました。
晴れていたのですが霞んでいて、富士山は影でしか見えませんでしたが……。
車内にいた時は山頂の雪まで見えたのですが。
登山中に、下山してくる老夫婦から「富士山綺麗に見えましたよ」と聞いていたので、なおさら残念に。
……まぁ、見えなかったわけではないのでよしとします。またの機会に持ち越し。
しかしあの老夫婦は、何時頃から登っていたのだろう……。
←女体山から男体山まで、尾根伝いで歩いていきました。売店はこっちにしかないのです。これも山道20分くらい歩きます。
風冷たいねーってことで、温かい麺を食べることに。
月見そば……味が濃かった(ぉ
男体山の山頂にも社が建っているのですが、そっちまで登っていたら日が暮れる(この時点で3時)ということで、そちらは断念。
ロープウェーも運営してるのですが、混んでるしせっかくだから歩いて下山しようということになったのでした。
下山途中にも、登山客とすれ違う……。
山頂からもまだ渋滞が見えたから、仕方ない気はするけど、きっとこの人達が登り切る頃には真っ暗だろうな……大丈夫か子供連れでとか思いながらいたのですが。
←夕日!夕日!!
これ山頂で見られたらそれはそれは美しいんだろうとちょっとだけ嫉妬。
やっぱり霞んでいたので、黒富士も見られず。でも木の間から漏れる赤い光というのも、美しかったです。
車に乗って、いざ帰路へつくとどんどん暗くなっていきました。
いい時に下りてきたわ……あの登山道で光がないというのは、ものすごく恐ろしいだろうから。
そんなこんなで、日帰り筑波登山終了。
やっぱり自然っていいなぁ。また行きたいなぁ。今度は男体山側から。
ツツジの季節とか、カタクリの季節とか、また時期をちょっとずらして。……もうちょっと混んでない時期に(ぁ
……長いなこの記事(^^;
帰って余裕あったら追記します。もしかしたら明日になるかも……;;
++―――++
宣言通りになりました(←
写メの紹介しつつダイジェストでお送りします。リアルの方にも、違う写メ載っけてあるので。
←これが筑波山の全景だ!(遠いな
中央ちょっと右よりの、高い二つが筑波山。左が男体山、右が女体山。今回登るのは女体山の方です。
自宅から1時間弱車を走らせたところで、肉眼でめっちゃ近く見えたから撮ったやつ。
携帯の解像度には限界があった。この写メくらいの具合で、うちの近くから見えます。
その頃車内で話題になったのですが、やっぱり関東は平野ですね……877mしかないのに、あの山頂から、チバラキから東京方面を一望できるのですよ。
やっぱり三連休の真ん中に登山、という計画はみなさん考えるらしく。
登山口前の駐車場が大混雑で、空き待ちの渋滞が約1キロとか。それで1時間半ロスしました。(わぉ
12時ちょうど、登山開始!
←女体山は岩場が多いんです。
男体山は森の中ハイキングみたいな感じなんですけどね。あ、いや、どっちも結構勾配キツイですが。
やっぱりみんなが足をかける岩というのは決まっているらしく、そこだけぴかぴかになってたりして……、普通のスニーカーで行ったのですが、何度か滑りそうになりました;;
登る人も下りる人もたくさんいて大混雑。道が狭くて待ってるのに、抜かしていくガキにいらっとしたり(ぁ
←紅葉が綺麗でした!
もみじがちょうど色づいてきた頃で、赤から黄色のグラデーションになっていて。あれはいつまで見ていても飽きない……////
登山道にある赤や黄色もさることながら、山頂付近から見える周囲の山々が色づいているのも、なんとも……!
写メでは綺麗に写りませんで……お見せできなくて残念。
午後1時40分、女体山制覇!
いやぁ、素晴らしい眺めでした!高い高い。古来から日本人が山を信仰の対象にする心境が理解できる気がしました。
晴れていたのですが霞んでいて、富士山は影でしか見えませんでしたが……。
車内にいた時は山頂の雪まで見えたのですが。
登山中に、下山してくる老夫婦から「富士山綺麗に見えましたよ」と聞いていたので、なおさら残念に。
……まぁ、見えなかったわけではないのでよしとします。またの機会に持ち越し。
しかしあの老夫婦は、何時頃から登っていたのだろう……。
←女体山から男体山まで、尾根伝いで歩いていきました。売店はこっちにしかないのです。これも山道20分くらい歩きます。
風冷たいねーってことで、温かい麺を食べることに。
月見そば……味が濃かった(ぉ
男体山の山頂にも社が建っているのですが、そっちまで登っていたら日が暮れる(この時点で3時)ということで、そちらは断念。
ロープウェーも運営してるのですが、混んでるしせっかくだから歩いて下山しようということになったのでした。
下山途中にも、登山客とすれ違う……。
山頂からもまだ渋滞が見えたから、仕方ない気はするけど、きっとこの人達が登り切る頃には真っ暗だろうな……大丈夫か子供連れでとか思いながらいたのですが。
←夕日!夕日!!
これ山頂で見られたらそれはそれは美しいんだろうとちょっとだけ嫉妬。
やっぱり霞んでいたので、黒富士も見られず。でも木の間から漏れる赤い光というのも、美しかったです。
車に乗って、いざ帰路へつくとどんどん暗くなっていきました。
いい時に下りてきたわ……あの登山道で光がないというのは、ものすごく恐ろしいだろうから。
そんなこんなで、日帰り筑波登山終了。
やっぱり自然っていいなぁ。また行きたいなぁ。今度は男体山側から。
ツツジの季節とか、カタクリの季節とか、また時期をちょっとずらして。……もうちょっと混んでない時期に(ぁ
……長いなこの記事(^^;
寒いし皮膚感覚が過敏になってる
介護体験終わった瞬間に熱がでるとか俺は現場のプロか。
現在ゆたんぽにしがみつきつつ布団にくるまってる架です。もう寝る気満々です。
明日の予定はキャンセル。楽しみにしてたんだけどな……体調管理できなかった自分が悪い。うん。
パソコンやりたいな……明日よくなってるといいな。
それでは。皆様も体調には十分ご用心を。
介護体験終わった瞬間に熱がでるとか俺は現場のプロか。
現在ゆたんぽにしがみつきつつ布団にくるまってる架です。もう寝る気満々です。
明日の予定はキャンセル。楽しみにしてたんだけどな……体調管理できなかった自分が悪い。うん。
パソコンやりたいな……明日よくなってるといいな。
それでは。皆様も体調には十分ご用心を。
今夜あたり熱が出そうだ。体がダルいってか頭ふらふらする……!
夕飯食べたらすぐ寝よう。くそぅ、明日バスケあるのに!
いつも、気を張っているうちは発熱しないから、今回学祭終わったら出るかな……と思ってたのですが、読み違えた。
今日の発表だった……!
気合いで治します。バスケやりたいもん!!(無茶
夕飯食べたらすぐ寝よう。くそぅ、明日バスケあるのに!
いつも、気を張っているうちは発熱しないから、今回学祭終わったら出るかな……と思ってたのですが、読み違えた。
今日の発表だった……!
気合いで治します。バスケやりたいもん!!(無茶
明日から、11月の2日まで、
千葉大祭です(わぉ
よければおいでくださいなんてこんなところで宣伝してもいいんだろうか(←
近場の方は是非。僕も初参戦なのでなんともいえませんが、なんか、すごい盛り上がっております。
大学のサイト見ると詳細が載ってるらしいです。開いてないけど(あれ
架はやきそばを売ってます。高校の制服着るとかいう羞恥プレイ。
シフトがなんかびっちりなんで、一緒に回りましょうとは言えないのですが、なんらかの方法で来てますと連絡もらえれば……対応できるかもしれません。
……なんだこの突発オフ会的なノリ(殴
半分私信的な告知でした。
千葉大祭です(わぉ
よければおいでくださいなんてこんなところで宣伝してもいいんだろうか(←
近場の方は是非。僕も初参戦なのでなんともいえませんが、なんか、すごい盛り上がっております。
大学のサイト見ると詳細が載ってるらしいです。開いてないけど(あれ
架はやきそばを売ってます。高校の制服着るとかいう羞恥プレイ。
シフトがなんかびっちりなんで、一緒に回りましょうとは言えないのですが、なんらかの方法で来てますと連絡もらえれば……対応できるかもしれません。
……なんだこの突発オフ会的なノリ(殴
半分私信的な告知でした。