こんな時間にパソ子つけてます架です今晩和。
現在23時35分……!!
いい加減目がしぱしぱしてきました。
明日提出するつもりのレポート(用紙指定なので手書き)をスキャンして保存作業をしてました。2枚程。
USBフラッシュメモリを手に入れたので、そこにコピー。もしもの時は大学で印刷できちゃうぜ、みたいな(何
こっちは提出したはずなのに、紛失されることがあるらしいです。やだなぁそれ……。
しかし、フラッシュメモリって便利ですね……!こんなにちっさいのに1G、しかも安売りで購入したので考えていたのより安価で手に入りましたよーw
さてと、そろそろ寝ようかな。明日は早めの電車で行くので、5時半には起きなきゃ……。
現在23時35分……!!
いい加減目がしぱしぱしてきました。
明日提出するつもりのレポート(用紙指定なので手書き)をスキャンして保存作業をしてました。2枚程。
USBフラッシュメモリを手に入れたので、そこにコピー。もしもの時は大学で印刷できちゃうぜ、みたいな(何
こっちは提出したはずなのに、紛失されることがあるらしいです。やだなぁそれ……。
しかし、フラッシュメモリって便利ですね……!こんなにちっさいのに1G、しかも安売りで購入したので考えていたのより安価で手に入りましたよーw
さてと、そろそろ寝ようかな。明日は早めの電車で行くので、5時半には起きなきゃ……。
PR
以前も似たようなタイトルで記事書いた気がするようなしないような。(どっちだ
今年はちまちまとした休みでなんだか予定立てづらいですねー。
とりあえず今日は午後から、大学の同じ選修仲間とカラオケに行って来ます。
新歓とかあんまり顔出してなかったので、こういう余裕がある時に行っておかないと、ちょっと影が薄くなると言うかなんというか。
31人いますからねー。他の選修に比べて国語科は多いのです。まだみんなの顔と名前覚えきってないよ;;
明確なクラス分けがないし授業の時の席も自由なので、なかなか覚えにくいです。「自分の教室」がないですからねー。
昨日は生活科の授業で、附属小に遊びに……もとい、勉強に行きました。1年生と校内探検!
いやぁ、ちびっこはかわいいなぁー////
ついこの前まで幼稚園とか保育園とかにいた連中ですからね。発見がたくさんでした。
みなさん、環境問題について語れますか?二酸化炭素がどうして増えてるかとか、削減するにはどうしたらいいかとか。
小学校1年生は語れますよ!!(※マジです
本当に……発見ばかりでした。貴重な経験になりました。
GW明けにもう一回行けるそうですーv
遊びにじゃなくて、勉強しに。目的はそっちだ。
30分しか一緒にいなかったのにすっごい疲れたし、大変だなぁって感じたけど、……やっぱり、小学校の先生になりたいです。
今年はちまちまとした休みでなんだか予定立てづらいですねー。
とりあえず今日は午後から、大学の同じ選修仲間とカラオケに行って来ます。
新歓とかあんまり顔出してなかったので、こういう余裕がある時に行っておかないと、ちょっと影が薄くなると言うかなんというか。
31人いますからねー。他の選修に比べて国語科は多いのです。まだみんなの顔と名前覚えきってないよ;;
明確なクラス分けがないし授業の時の席も自由なので、なかなか覚えにくいです。「自分の教室」がないですからねー。
昨日は生活科の授業で、附属小に遊びに……もとい、勉強に行きました。1年生と校内探検!
いやぁ、ちびっこはかわいいなぁー////
ついこの前まで幼稚園とか保育園とかにいた連中ですからね。発見がたくさんでした。
みなさん、環境問題について語れますか?二酸化炭素がどうして増えてるかとか、削減するにはどうしたらいいかとか。
小学校1年生は語れますよ!!(※マジです
本当に……発見ばかりでした。貴重な経験になりました。
GW明けにもう一回行けるそうですーv
遊びにじゃなくて、勉強しに。目的はそっちだ。
30分しか一緒にいなかったのにすっごい疲れたし、大変だなぁって感じたけど、……やっぱり、小学校の先生になりたいです。
スキャナ直ったんだからオフでも絵が描けることに今更気付く架でした。
でも描いてる暇がないというか。
やっぱり電車の時間長いよー;;
空きコマで小説もそれなりに進んでおります。「久遠~」はようやく波に乗ってきたので、どんどん書きたいですね。
でも、授業中ちょっと暇な時は(待)、文より絵を描きたいと思い始めまして。
ブランクありすぎて、何もないところからだと本当に何も描けないので、お題を拝借しようかともくろんでます。
下絵はアナログで描いて、休みの日に着色するくらいの、そんなに大作にはしないつもり。おそらくそれだと続かない(笑
勉強もしなきゃいけませんが、せっかくの大学生だもの、自由な時間は自由に使いたいじゃない。
予定は、未定ですけど(笑
明日はカラオケに行って来ます。初メンバー。
同じ高校出身で、一緒に大学へ通ってる、ヲタク度が同じくらいのメンバー(ぉ
話題は共通するけど、好きなものと範囲が微妙にずれてる、たぶん選曲が被らないだろうメンツです。レパートリー減らなくて安心(←
……楽しみだ……!
でも描いてる暇がないというか。
やっぱり電車の時間長いよー;;
空きコマで小説もそれなりに進んでおります。「久遠~」はようやく波に乗ってきたので、どんどん書きたいですね。
でも、授業中ちょっと暇な時は(待)、文より絵を描きたいと思い始めまして。
ブランクありすぎて、何もないところからだと本当に何も描けないので、お題を拝借しようかともくろんでます。
下絵はアナログで描いて、休みの日に着色するくらいの、そんなに大作にはしないつもり。おそらくそれだと続かない(笑
勉強もしなきゃいけませんが、せっかくの大学生だもの、自由な時間は自由に使いたいじゃない。
予定は、未定ですけど(笑
明日はカラオケに行って来ます。初メンバー。
同じ高校出身で、一緒に大学へ通ってる、ヲタク度が同じくらいのメンバー(ぉ
話題は共通するけど、好きなものと範囲が微妙にずれてる、たぶん選曲が被らないだろうメンツです。レパートリー減らなくて安心(←
……楽しみだ……!
チーズスイートホームっていう漫画にはまってます。
子猫と拾い主の家族の話なんですけど。
作者さんも猫好きらしく、ちょっとした仕草が「よくやる!」と共感できるのですが。(しかもフルカラー!
アニメが始まりまして。
朝の6:40から3分くらいしかやらないのですが、動きがものすごく細かい!
猫好きの方は必見です。そうじゃなくても和みますよー。
そんな私は通学途中。
子猫と拾い主の家族の話なんですけど。
作者さんも猫好きらしく、ちょっとした仕草が「よくやる!」と共感できるのですが。(しかもフルカラー!
アニメが始まりまして。
朝の6:40から3分くらいしかやらないのですが、動きがものすごく細かい!
猫好きの方は必見です。そうじゃなくても和みますよー。
そんな私は通学途中。
どうも、地味にお久しぶりです架です。
さすがに家出てから教室入って座るまでに2時間、つまるところ一日約4時間を移動に使うというのは思っていたよりもキツイようです(^^
電車に揺られるのは1時間ちょいなんですが(←読書が進む)、家から駅までの車と駅から学校までの徒歩の時間が、案外……。
大学の門をくぐるのは、駅から徒歩2分くらいなんですが、門をくぐってから学部棟までが10分くらいかかっちゃうんです。ビバ★最奥。(死
そんなわけで、平日にパソコンに触っている余裕がありません。
や、あるっちゃあるんですが最近は帰ってきてご飯食べたら落ちてます。(太るよ
慣れてきたら平気だと思うんですけどね。まだ「このコマに授業終わったら、この時間の電車に乗れる」って覚え始めた時期なので。
田舎なので、一本逃すと一時間待つ羽目になります。
都会は本数多いので羨ましいですねー。
明日から本格的に授業です。先週は基本初回ガイダンスだったので、説明だけで終わったり、ちょっと早めに終わったりしてました。
90分って速いのか遅いのかよくわかりません。高校の時の倍近くになってるんですけどね。
授業時間にも普通に歩いていられるってのが新鮮です。空きコマとか、学食混むから時間ずらしてお昼食べたり。
まだ慣れませんが、キャンパスライフはエンジョイしてますよー。
あ、そうだKさん。メールありがとうございました。今度ベルマークも送ります。
お互い忙しくて大変ですが、落ち着いてきたらオンなりオフなり語りたいですねv
さすがに家出てから教室入って座るまでに2時間、つまるところ一日約4時間を移動に使うというのは思っていたよりもキツイようです(^^
電車に揺られるのは1時間ちょいなんですが(←読書が進む)、家から駅までの車と駅から学校までの徒歩の時間が、案外……。
大学の門をくぐるのは、駅から徒歩2分くらいなんですが、門をくぐってから学部棟までが10分くらいかかっちゃうんです。ビバ★最奥。(死
そんなわけで、平日にパソコンに触っている余裕がありません。
や、あるっちゃあるんですが最近は帰ってきてご飯食べたら落ちてます。(太るよ
慣れてきたら平気だと思うんですけどね。まだ「このコマに授業終わったら、この時間の電車に乗れる」って覚え始めた時期なので。
田舎なので、一本逃すと一時間待つ羽目になります。
都会は本数多いので羨ましいですねー。
明日から本格的に授業です。先週は基本初回ガイダンスだったので、説明だけで終わったり、ちょっと早めに終わったりしてました。
90分って速いのか遅いのかよくわかりません。高校の時の倍近くになってるんですけどね。
授業時間にも普通に歩いていられるってのが新鮮です。空きコマとか、学食混むから時間ずらしてお昼食べたり。
まだ慣れませんが、キャンパスライフはエンジョイしてますよー。
あ、そうだKさん。メールありがとうございました。今度ベルマークも送ります。
お互い忙しくて大変ですが、落ち着いてきたらオンなりオフなり語りたいですねv
シラバス見るのにパソコン立ち上げたついでに、ちょっとモノクロの感想をば。
あれはないだろ。
昨日もパソコンから記事書いたはずなのに、一発ログインできなかったのは何故だろうか。
あれはないだろ。
昨日もパソコンから記事書いたはずなのに、一発ログインできなかったのは何故だろうか。
千葉のアニメイト行ってきました(爆
初めてでした。友達が連れてってくれまして。
わっかりにくいとこにあるなぁ……。
リボーンが一番幅とってたかなぁ。
雲雀さんの腕章が……!
案外学校帰りに寄ってるらしき制服集団がたくさんでした。
場所は覚えたからいつでもこれる。
初めてでした。友達が連れてってくれまして。
わっかりにくいとこにあるなぁ……。
リボーンが一番幅とってたかなぁ。
雲雀さんの腕章が……!
案外学校帰りに寄ってるらしき制服集団がたくさんでした。
場所は覚えたからいつでもこれる。
別に今日は何もしてないのになぁ。
謎です。
本日より授業開始ー。
今日あったのは、生活科と、算数と、現代教職論。
生活科は、これから附属小へ遊びに……もとい、こどもたちとふれあいに行くこともあるとのことなので、楽しみですよw
小学校1年生と、大学1年生が、一緒に校内探検とか。チャレンジャー(笑
算数は、なんか先生が……なんというか、手際悪くて超スローペースなので、初回で飽きちゃいました;;
前期続くのかなぁこれ……必修だから単位は落とせないんだけども……。
教職論は楽しそうです。現場の先生が講師に来てくださるらしく。毎回レポート書くのが大変そうですが、そのぶん内容は濃いかんじ。
うん、大学の授業もけっこうおもしろそうだ。
まだ月曜なのに疲れてますが、がんばりますよー。
謎です。
本日より授業開始ー。
今日あったのは、生活科と、算数と、現代教職論。
生活科は、これから附属小へ遊びに……もとい、こどもたちとふれあいに行くこともあるとのことなので、楽しみですよw
小学校1年生と、大学1年生が、一緒に校内探検とか。チャレンジャー(笑
算数は、なんか先生が……なんというか、手際悪くて超スローペースなので、初回で飽きちゃいました;;
前期続くのかなぁこれ……必修だから単位は落とせないんだけども……。
教職論は楽しそうです。現場の先生が講師に来てくださるらしく。毎回レポート書くのが大変そうですが、そのぶん内容は濃いかんじ。
うん、大学の授業もけっこうおもしろそうだ。
まだ月曜なのに疲れてますが、がんばりますよー。
国語科の新歓に行ってきましたー。
只今飲み会が終わって電車待ち。
お酒はほとんど飲まなかったんですが、一人になったらなんか急に疲れた;;
すっごい楽しかったです!国語科は学年関係なしに仲良しですよーv
駅まで先輩が送ってくれました。優しい先輩ばっかりー。
いいとこに入ったかもです。なんかテンションが高校時代に似てるかも。
でも3Hのことは忘れないよ!!(笑
只今飲み会が終わって電車待ち。
お酒はほとんど飲まなかったんですが、一人になったらなんか急に疲れた;;
すっごい楽しかったです!国語科は学年関係なしに仲良しですよーv
駅まで先輩が送ってくれました。優しい先輩ばっかりー。
いいとこに入ったかもです。なんかテンションが高校時代に似てるかも。
でも3Hのことは忘れないよ!!(笑