千本桜v うふふ千本桜ぁーっ!!(止まれ
今日はたくさんしゃべってくれましたね。いつも寡黙で絵が出ても声が入らないことが多かった隊長がvv
……首ばっかり狙うのは反則ですよ。それに首に巻いてるあの布(名前忘れた/殴)高いのに……家10軒建分の価値が隊長の血に濡れて……まぁそれはそれでいいvv(えぇー
次週持ち越しですね♪ 楽しみです。楽しみで楽しみでテストどころじゃありません(来週はテストまっただ中
……。……。
やばい勉強しないと。オリキャラに突撃取材!とかやってる場合じゃないよ。
あれ20問なのに対話式なので時間がかかる。
やりますが。自分がたのしけりゃいいのでやりますが(何
ファンタジー本当書きさんに100の質問+連想する50の質問
……これ占いでもなんでもないよヒュー……。
というかこれは明らかに貴帰さんのブログ読んでるね?
……自分も答えたくなっちゃうじゃないか……っ(何
昨日は月に一度の貧血の日でした。
今回は本当やばくて、起きて10分くらいしたら目が回って気持ち悪くて横になったら足重くて動かないし、どう体を置いても腹痛ひどくて死ぬかと思いました。
それを理由に学校欠席。朝は本当ひどくて立てもしなかったんですが、お昼頃には回復してました(爆
まぁ、学校でまた倒れるわけにはいかないので、欠席ということで。
……本気で何か方法探さないとまずいな……;;
あ、目安箱答えてくださった方ありがとうございました!
どの方も「オリキャラに質問やれ」とのことなので、探してこようかと思います。
……以前「オリキャラに突撃取材!」なるものを見つけてやってたんですが、パソ子とともに消えまして(泣
100もやってる余裕はないので、20~50程度のものを……。
最近ヒューちゃんの語彙がものすごいことになってます。
さっきは「即決ー!」と叫んでました。……何お前、熱血君?(親なんだからそこで冷めるなよ
……私の所為ですね、そうですね。ごめんねヒュー。
またもやエスタさんより。ありがとうございますw
あ、バトン大好き人間なのでどんどん回してください(あれ
……といいつつ、自分で止めちゃうことがよくあるんですが……。
▼自分を色に例えると?
えー……なんだろう、なんでもありな気が(え
結構八方美人な一面があるので。仲良くなった人にしか本音見せないし。。。
じゃあ、青で。冷たさだったり優しさだったり(何
……銀、というのはやっぱりサイトの所為ですか? Silver crosSだし銀髪銀眼二人もいるし。
▼自分を動物に例えると?
これも難しいですね……;;
自由気まま、自己中心的だから猫。……というのはありきたりな気がする;;
……人の顔色見て、優等生気取って、誰もいないところで本音ぶちまけるので、かっこつけて狼とか(笑
▼自分を好きなキャラに例えると?
……微っ妙……え、キャラですか?
うーんうーん……モノクロームファクターのアキラくんみたいな(男かよ
世間を斜に眺めていて世間体を気にして、自分からは行動しないのに責任感強すぎるキャラっていますか?(うわ
▼自分を食べ物に例えると?
……きなこパンが好き(好き嫌いじゃないから
▼次に回す五人を色に例えると?
梁さん:白
貴帰さん:薄い青
……毎度回しちゃってるんですが、お暇なときにでも。。。
眠い。果てしなく眠い。
授業ちゃんと起きてた所為かしら。あ、日本史は最後の5分寝たけど(爆
まだ生活習慣が戻りません。3限でおなかは空くし。しばらくおやつ持っていかないと駄目かな……とか思いつつ、これ以上太るのは嫌。夏休みの食っちゃ寝生活の結果、2キロほど増量しました(泣
最近、自分のサイトだけで精一杯だなぁ……。もっといろんなサイト様にお邪魔したいのに。
……うー、交流が途絶えがち……;; きっとそうやって忘れ去られていくのだわ……(何
あ、勘違いされる前に。
この日記でものすごい鬱な事書いたりしますが、なんだかここだけみたいです。夜になると人間下向きな考え方しかできないって本当ですね。
自分結構打たれ強い、というか単なる強がりなので、日常生活にほぼ支障はありません。
みけの調子が悪くなった朝に号泣して、翌朝埋葬したときに潤んだくらいで、泣くこともないです。
いろいろな方の支援のおかげですが。感謝します。嬉しいですね、こういうの。変かも知れませんが。
……とある方とのオフ企画、ずっと止めっぱなしだ……;;
テストが続くので、再会できるのは15日以降、かもしれません;; うわぁ申し訳ないー(@@;
あ、なんかノリでアンケート作ってしまいました。
何かのついでに(何の)回答下さると嬉しいです。。。
+目安箱+
とある方にメールで相談、というか、考え方の変換の仕方を教えて頂いたので、ふっきれました。落ち着きました。あぁもう感謝します、先輩……v
今日は夏休み最後の思い出、ということで、焼肉を食べに行きましたv
自分はもう学校始まってますが、妹は1日からで、父も今日は休みで。母は知人の仕事の手伝いに行っていたみたいですが。
塩ラーメンがうまかった……っ(幸
勿論肉もたらふく食べましたよ。タン塩最高。大好きタン塩。
塩ラーメンの美味しい店を探しているんですが、今の一番はこの焼肉屋ですね。私の好みそのままなんですよ///
……おなかがいっぱいで、今は眠いです……(爆
人間とは傲慢で自己中心的で、且つ無力なイキモノだね。思い通りにしたいものを追い求めて、結局届かず足掻くだけなんじゃないかな。
……。
あれ、なんだ自分。今日思考回路ちょっとおかしいか?
みけが死んじゃった所為? また一匹いなくなっちゃった所為? 肩のり猫なんて珍しいね、って笑ってた記憶がどうしようもなく悲しいから?
……まぁ、あえて消さずに残しつつ。。。
十六夜梁さんに「ハーディのかっこいい綴り考えてv」(だいぶ脚色)とお願いしたところ、本当に考えてくださいました。
“Hurdi”……うわぁかっこいい……っ、畜生こいつなんだか一段とかっこよくなったぞ……!(何
元々それなりにモテるタイプという裏設定があるけど、これだと何割増しになるんd(略
というわけで即決です(爆
梁さんありがとうございます。嬉しいです。ハーディもきっと喜んでます(ぉ
……英語の予習しなきゃ。
何が起こっても、世界を司る時間の流れが止まることなく、日々の雑事に忙殺されていく。
人間の記憶ってこんなもの。忘れるんじゃない、埋もれていくんだ。
大事なものは大事にひきだしへしまうけど、時間が経つだけひきだしが増えていって、結局どこにあるかわからなくなっていくんだね。
時を重ねて立て付けが悪くなって、開かなくなっちゃうの。
記憶の構造って、そんなだと思う。忘れるんじゃない、あってもわからなくなるだけ。
仕方ないね。大切な時間も、元に戻すことは出来ないし。
人間の脳はコンピュータより性能はいいけど、鮮明なデータの保存も出来ないし、容量制限がある上取り替えられないものだから、データはどんどん欠けて崩れて褪せていくんだ。
―――だってもう、以前死んでいった5匹の子猫達が、どんな暮らしをしていたかどんな性格だったか、思い出せないんだもの。かろうじて憶えているのは死に顔だけ。
ごめんね。本当にごめんね。今はもう庭のどこに誰が埋まっているのか、思い出せないの。
パソ子の調子が悪くなる前に前半書いてあって、それが一気にパーだったのでだいぶ凹んだという裏話付きの07、思ったより早く更新できましたね。
これもパソ子が言うこと聞いてくれない間に、ルーズリーフに書きためていたおかげだー。
思い出しつつ書いた前半、アーリスの登場が多いのですが、後半結構真面目な話になってしまい、ラスト出てこない(爆
ちゃんと隣でティータイム満喫してますよv(ぉ
……どうもラインにいろいろ語らせると話の雰囲気が重くなる……;; 真面目+不運+ヘタレキャラは駄目ですね(あれ?
さらにはラインとアーリスを絡ませると、勝手に暴走してくれることが判明(殴
明日から学校だ……(死
英語全然手つけてないよ。小テストいつだ? 最初の授業時……って、いつだ?(焦
……まぁ、なるようにするしかないですね。
最近、サイトのカウンタが一日に30近く回っています。(吃驚
なんだなんだ、なんでどうしてこんなに。二重カウント防止してるのに。
少なくとも一日に平均20程の場所から、サイトトップにアクセスして頂いてるわけで。
ブログになると更にプラス3~5はあるわけで。
……うわぁすごぉい……(茫
どうでもいい話ですが、友達に私の小説は「和風な感じだね」と言われます。(とある一人にですが
曰く、「描写に独特な雰囲気がある。時代物とかやってみたらいいんじゃないか」(要約)と。
……えーと……。ファンタジー書きにはきっつい一言だなー……。
時代物もやってみたいとは思いますが。日本史は大好きなんですが、趣味は中世ヨーロッパ方面に偏っているので……。
名前考えるのも、横文字の方が好きだし。
確かに、漢字を多用した描写を心がけていますよ。……まぁ、濫用になりつつありもしますが(ぉ
日本文化大好きです。漢字大好きです。漢字の奥深さには本当に感服します。もっと日本語勉強したいです。
でも……こう、中世ヨーロッパ風な雰囲気に惹かれるんですよ。書きやすい、というか。スペインあたりの古城とか、複雑に交差する細い路地裏とか、テレビでみるたび行きたくなります。
前世がその時代に生きてた人なのかな。コルセットつけて舞踏会に行く淑女よりは、王を守る為命を賭す近衛隊騎士がいい(うわ
連載(不定期ですが)してる長編2本も、ベースになってるのはそんな世界観だし。
魔術の存在する世界で、人は。……この辺は趣味丸出しだ(爆
生と死に直面して、人は。命の大切さも、同時に伝えていきたいな、と。殺戮と運命と力を根底のキーワードにしているからこその。
……だいぶ話が脱線しましたが、とりあえず私はこれからも、自分の持ち味を生かしたファンタジーを書きたいな、ということで(今までなんだったの