星宿ノ会に投下してきました。
趣味まっしぐらだけど双子座だけはこの構図このカラーでいきたかったんだ!!(←
あ、新規会員も絶賛募集中なので、興味のある方は覗いてやってくださいませ。コメントのみの参加も大歓迎です。
すっごい今更気付いたのですが、最近このブログ、オリキャラの話題少なくね?(殴
創作サイトなのに……ごめんなさい。
うちの子で妄想はちゃんとしてます。ネタいただいたし。
でも今はちょっと、原稿の方がですね。
時間軸は同じだけど、フレスデイト(アステリアの隣国)が舞台の短編を……書いているので。ユフィとラインは出てくる予定でいるのですが。
……〆切11日、だよ(喀血
ああああ原稿なんて放り投げて本編書きたいわ!!
風邪の方は、昨夜記事立てた後早々に寝たらほぼ治りました。(笑
菖蒲湯が効いたか(違うと思う
で、本日は銚子の方へ日帰り温泉旅行に行ってきたのです。雨だから筑波登山は延期。
パフェが特盛りで有名なレストランへいったら……本当に特盛りでびっくりしました。30センチ超のパフェとか初めて見た。
パフェの方は妹の顔が入ってるのでNGなのですが、私が食べたアイスはリアルの方にのっけてあります。あれもたぶん20センチくらいあったのでは。
……あ、食べきりましたよ。ちゃんと。
♪~ 柱の傷はおととしの 5月5日の背比べ ちまき食べ食べ兄さんが 計ってくれた背の丈 ~
って歌あるじゃないですか。ずっと謎なのですが、
……去年は比べなかったのか?(誤爆
……なんかですね、今年は自分一人で比べて、「わー帯の高さだよ。随分背伸びたなー」みたいな歌なんですが、それってあの、兄さん死んでるんじゃ、とか、嫌な連想ばかり(←
去年は兄貴の葬儀で計れなかったん、じゃ、あああ(がたがた
なんか説知ってる方は教えてください、わらべうたって基本的に哀しい背景から生まれてる曲なので、あああ、やっぱりこれもなんか哀しい歌なのか!?
PR
COMMENTS
ググっちゃいました。
去年は、弟が反抗期で「そんな子どもみたいなことしないもんね!もう子どもじゃないもんね!」って拒否したのだと思ってました。楽観的すぎますね。
で、気になったのでググってみました。
作詞の方は7人兄弟の長男だったそうですが、里帰りができなかった時に弟の気持ちになって作詞したから、去年の傷が無いそうです。
帰省できなかった理由は諸説あるそうですが、結核の治療のためという説が。そしてこの歌の発表が1923年、作詞の方が結核で無くなったのが1925年5月20日。……もう、哀しい背景が見えてきそうです。
話変わって、双子座ステキです!
この構図このカラーがツボです。グラデいい!自分と相手との境界が分からなくなっちゃうくらい1つなんですよね。
では、無事脱稿できることを祈りつつ、さらばです。
で、気になったのでググってみました。
作詞の方は7人兄弟の長男だったそうですが、里帰りができなかった時に弟の気持ちになって作詞したから、去年の傷が無いそうです。
帰省できなかった理由は諸説あるそうですが、結核の治療のためという説が。そしてこの歌の発表が1923年、作詞の方が結核で無くなったのが1925年5月20日。……もう、哀しい背景が見えてきそうです。
話変わって、双子座ステキです!
この構図このカラーがツボです。グラデいい!自分と相手との境界が分からなくなっちゃうくらい1つなんですよね。
では、無事脱稿できることを祈りつつ、さらばです。