ライン様。ネタでなく、ここまで明るい笑顔の彼を描くのは珍しい気がします。最近ネガティブだし(笑
色塗ったら納得いかなかったから、線画だけ晒します。
塗ってくださっても構いませぬ。(←
◆80フレーズupしました。
ところどころ危険な仕草含まれてるなぁ……とか思いながら(←
「70.一緒にいよう」が今回のお気に入りかな。
◆センちゃんログ整理おつかれー!
きょーは作文脱稿おめでとー!
◆いろいろ絵茶会行き損なったぁぁぁああ!!
なんかもう……残念です。ということで。
26日夜に絵茶室に籠もるつもりでいます。という地味な告知。
◆BSR3の公式頁を見たら、いろいろと衝撃すぎて。
格納にて、プレイ感想含め語らせてもらいます。
色塗ったら納得いかなかったから、線画だけ晒します。
塗ってくださっても構いませぬ。(←
◆80フレーズupしました。
ところどころ危険な仕草含まれてるなぁ……とか思いながら(←
「70.一緒にいよう」が今回のお気に入りかな。
◆センちゃんログ整理おつかれー!
きょーは作文脱稿おめでとー!
◆いろいろ絵茶会行き損なったぁぁぁああ!!
なんかもう……残念です。ということで。
26日夜に絵茶室に籠もるつもりでいます。という地味な告知。
◆BSR3の公式頁を見たら、いろいろと衝撃すぎて。
格納にて、プレイ感想含め語らせてもらいます。
++以下BSR感想++
◆2010年戦国BASARA3発売決定おめでとうありがとう!!
PS3とWiiということなので、Wiiでやらせていただきたいと思いまする!
何が衝撃って、家康が!家康が反則だと思うよ!?最初フード被ってる美形誰かと思ったよ畜生!
時代は関ヶ原へ―――ということで、なんか、魔王もみったんも秀吉も出ないんすか。完全に死亡フラグだ。
と思って凹んでいたら、石田三成がなんか俺好みぃぃい!(止まれ
復讐の鬼か……ふふ。銀髪+紫系衣装って、なんでBSRの鬼畜系キャラはみんなそんなカラーリングなんだろうか。撤回。ちかちゃんは鬼畜じゃないよみんなのアイドルだよ!!
伊達が三成に負けるみたいです。おぉ……。あとお館様完全に出ないっぽい。頑張れ幸村。
発売が2010年。アニメ第2期も2010年。これは……豊臣+三成を主軸にしたストーリーになるんだろうか。アニメ楽しみ。
……あ、そうするとアニメ、完全に光秀出ないぞ……!!
◆外伝のストーリーがよすぎる。
なんでもっと早くにプレイしなかったんだろう……!結構アニメ1期の元ネタストーリー多い!
無印と2の間くらいの時代設定なのかな。……それより前か?本能寺の位置付けがよくわからない。でもみったんが完全に織田軍所属っぽいから……無印と同時期か。
とりあえず松永は死んでおけばいいよ。
◆なにがいいって不信不仲コンビだよ!!
光秀に蘭丸がくっついてったんだよね!?信長に行けって言われたの光秀だけだもんね!!
二人の会話がおいしすぎるのはもう当然なのだけれど、兵士同士の会話も面白い。
「餓鬼に仕えてるんじゃねぇよ!」「お前らの頭は変態じゃねぇか!」
「明智軍は気持ち悪いんだよ!」「好きで明智軍やってるんじゃねぇ!」
えええええ(衝撃
みったん……雑兵からは人気ないな。武将はあんなに崇拝してるのに。
蘭丸を先に倒すと、光秀が「さようなら蘭丸。寂しい、寂しい……」と言う。光秀を先に倒すと、蘭丸は「ばーか、だから言ったじゃん」と言う。
……光←蘭みたいn(黙る
そして。みったんの兵は卑怯なのが多いよね。爆弾兵とか。炎投げてくるのとか。トゲの鎧で突進してくる奴とか。
◆長政様に惚れそうです。(←
ストーリーほんとよかった。毎回泣きそうになってた。
長政こそ王道のツンデレだよ……!ツン:デレ=7:3の黄金比(ぉ
市に花を差し出すシーンとか。まじかわいいどうしましょうこの子(何
NLのCPは今まで光→濃→信の複雑関係推奨派だったけど(利まつはラブラブすぎていじれない)、今度から長市がいいです。素敵。
……BLはもちろん光蘭か光総受k(黙れ
暗躍するみったんは変態だと思いました。
それなのに遺言なかったなぁ。「欲界にて、公をお待ちしましょう」は、あのストーリーには合わないか。
しかし、そんな光秀に「吼えぬ犬となったか……」は酷くねぇか信長公。一応「信長公の御為に」って出撃してるんだからさ(笑
「小さいけれど、素敵な花ね」とか言う濃姫様が切ない。きっと長政みたいな小さな優しさを、信長にもどこかで期待してるんだろうなとか思ってしまう。「私はマムシ」とか言ってるけど、どこかで鬼になりきれないんだろうな、濃姫様……うぅ。
最終戦の、魔王の復活シーンがものすごいです。どうやって立った信長!(笑
そのあとすぐ、「長政、長政ぁぁあ!!」っていう絶叫に、鳥肌立ちました。若本氏すげぇ……!今まで聞いたcvで一番魔王っぽかった。
EDで「市、ずっと長政様の傍にいていい?」っていう市の台詞に、「わかりきったことを訊くなッ」て。究極のツンデレ(喀血
そして、伊達より使いやすいというなんとも複雑なプレイ感想(←
◆市のストーリーは基本的にバッドエンドなんですか。
長政死んだし。市狂うし。最終的に、市も死んでる……よね。
能登さんの声綺麗だから、狂気はなんか、怖いです……。そしてスタッフクレジット素敵すぎた。能登さん歌もうまいのね市ぃぃぃ!
光秀に「優しくしてくれたのは嘘だったの」みたいなことを言ってましたが、どこに優しさが?(爆
長政ストーリーでも完全に脅迫してたじゃん。それ以外では好青年だったのか。せっかく設定にもある「好青年キャラ」、ストーリー的には全然出てないぞ光秀ぇぇえ!
◆武田軍は阿呆なんですか。
2の時点で前田軍は馬鹿だと思いましたが……武田もか。
幸村ストーリー大爆笑でした。お館様の「気合いじゃぁあ!」で復活する兵士達。すげぇ!
佐助だけ冷めてるのね。そして彼は給料何に使ってるんでしょう。かすがちゃんへのプレゼントですか。
仕掛けの紐、ひっぱるの間違っちゃうお館様もどうかと思うが、それでドアが開いたからって幸村に突進していく兵士達もどうかと思う。どれだけ鍛錬好きなんだ。
一番噴いたのはマグマの中から現れるお館様以外にない。
◆なんだかんだで伊達軍はかっこいいよ。
こじゅ様がキレたのがすっごいかっこよかったー!前髪おちてるとかいい。細かい。
双竜一騎打ちの会話よかったな……。政宗があんなに絶叫するの他にないわ。
松永は死ねばいいと思うんだ。(二度目
まだ風魔のストーリーやってないんだが、一つ疑問なのが、一言も喋らない風魔は、雇い主にどうやって報告してるのだろう(←
◆やりこめばやりこむほど妄想が広がる……(自重しろ
PR
COMMENTS