●まず謝罪を。
Blogテンプレート変更に伴い、携帯からの閲覧が非情に見づらい状態となっていました。申し訳ありません。
機種の関係かはわかりませんが、本日確認したところデザイン崩れが激しかったので、携帯テンプレートは以前のものに戻しました。
……とっとと確認して早く戻せば良かったですね。ごめんなさいごめんなさい;;
●修学旅行の写真ができあがりました。
……訂正します。できあがったのは6日ですが、取ってきたのは今日です。ここでも出ました管理人の怠慢です。
曇っていた所為もあるのか、金閣寺が思ったより綺麗に写っていませんでした。奈良公園の鹿とのツーショットもそっぽ向かれた瞬間でした。
夕飯のすき焼きはおいしそうに写ってた(どうでもいい
……やっぱり肉眼で見るのとレンズ通して写すのでは、全く違うなぁと痛感した瞬間でした。まる。
●創作
意欲があるにはあるんですが、なにしようか決まらないんです。
絵が描きたい、文が書きたい、でもネタがないんです。
うぅ……こう、たまにはばーっと戦闘シーンを……っ!(ヘタだけど
『久遠~』も『この先~』も、ちょっと長い説明期間が続くので、どうも敬遠しがちです;;
世界観とか、そういう物語のベースになるところの説明って、苦手なんですよねー;; 話の流れからわかってくれればいいなとか、そういう次元の話じゃないので……。物語の本質に迫る、というか。特に『この先~』は長々と真実をコルドに語って頂かなくてはならないので。
……小説で世界観を描写するのって、結構大変ですよね……。漫画とかだと絵で見せたり、随所に語りとして入れたりできますが、小説ってそうはいかないと思う。
でも私の小説は世界観が飛躍してるし、特に『久遠~』なんかは主人公が異世界に触れるという前提の話だから、「ラインが真子斗に説明する」という描写が必要になってくるんです。それが長々と書かれてるわけですね。数話分使って。
…………随所随所に入れた方がいいのかな……。でも『この先~』はもうどうにもできないし、『久遠~』に関しては精神+頭脳戦がベースとなってるので、こっちもどうしようもない……。ある程度情報が出揃ったら勢いで展開にもっていけるんですが、そこまでが大変なんですよ;; 元来全国模試で1位とりつづける程賢くもないし(笑
でも、双方あと1話分なんです。苦しいのはあと1話。きっと。うん、たぶん(ぉ
……頑張ります。
Lがかーわーいーいーっvvv(止まれ
音から判断するに、紅茶には角砂糖8個入ってる模様。紅茶が甘くないと思ってる時の表情が可愛い。可愛すぎる。
爪噛みながら目を伏せるシーンにもときめきましたが。「……質問はありませんか」のやるきなさそうなとこもときめきましたが。
笑顔!あの笑顔は反則だぁぁあぁっ!!(止まれよ
で。ライトが怖いです。でも素敵です(どっちだよ
目の赤いライトってよくないですか?(訊くな
……そういえば、OPでライトの目が光るの……あれ、一度きりだったんですか……?あれっきり見ないんですけど……;;
……ブリーチ前半見逃しました。畜生忘れてた。
死神図鑑は毎度笑えますね。くろつちマユリ(漢字出ない;;)ってやっぱり一歩間違うとギャグキャラなんですね。
ていうかあの状態でうろついてんですか;; いろんな意味でアブナイですよ?