……といいつつ間3日だけなんですが、半日日程に慣れちゃうとどうも、平常日程が長く感じます。
しかも今日はテストあったしね。
英語能力、つまりリーディング・リスニング・ライティングを一気にテストする、ってやつを。書道潰して2時間で。
…………結構悲惨だ。
何がって、自分応用になるととんと何言ってるのかさっぱりになること。そして、自分で文が書けない。
時間制限があって、例えばこのパートは全部で10問を6分でやれ、とか。放送かけて。もう、すごい焦るの。今やっていいのはこのパートだけで、例えば文法(空欄に合う奴埋めるの)は得意だからぱぱっと飛ばして長文に時間かけたいな、とかいうのは駄目なんですよ。
辛いなー……って。でもそれで、重要なところを抜き出して速読する練習になるんだと思うんですけどね。
ライティングは5行程度しか書けなくて……。課題にあった解答を自由に作文しなさい、って問題なんですが、日本語で「これが書きたい」っていうのを英語に訳せないんです。文法はもちろん、単語が浮かんでこない。だから単調な文を繋げていくしかなくて、そうするとすぐネタが切れる……という悪循環;;
…………11月の模試では、英語と数学の偏差値一緒になっちゃったしね……。今まで英語の方が出来てたのに。これでも文系なのに……。。。
で、今日担任とまた面談やってきたんですが。
11月の模試でC判定なのは結構貴重で、お前は国公立現役合格メンバーの頭数に入ってるんだから、勉強時間を増やすのと勉強の質を上げるのとで、とりあえずがんばれ。と言われました。
うーん………………。頑張らないと、まずいっすねぇ……はは。
期待してくださるのはありがたいんですが、……先生見てよこれ、7月の模試だとB判定だよ……。
……それって学力落ちてるってことじゃないの……。
………………。頑張ります。
「志望小学教師でいいの?」って聞かれたので「小学がいいんですが何か?」って答えたら、「えーいやーだって小学生って人間じゃないじゃん」とか言い始めた何かおかしい担任。「それいっちゃまずいでしょ先生」って言ったら「でも俺小学生嫌いなんだよ子ども嫌なんだよ」とか。……いや小学教師目指してるの先生じゃなくて私ですよ。(爆
ちなみに私が小学校志望なのは、中学高校だと進路指導が大変だからです(笑
いや、いろんな年齢の子どもとふれあえるってのもいいんですけどね。「じゃあ今日はひらがなの復習から始めまーす」から「この展開図からできる立体の体積は?」まで教えられるんですよ?しかも専門教科じゃなくいろんな教科まんべんなくですよ?楽しいじゃないですか!(どうでもいい
まぁ悩みのない職場なんてあるわけないんだし、自分にあった職に就ければいいかなぁって思ってます。
なんか真面目に将来語り始めそうなのでこの辺で終わらせておこう。
しかも今日はテストあったしね。
英語能力、つまりリーディング・リスニング・ライティングを一気にテストする、ってやつを。書道潰して2時間で。
…………結構悲惨だ。
何がって、自分応用になるととんと何言ってるのかさっぱりになること。そして、自分で文が書けない。
時間制限があって、例えばこのパートは全部で10問を6分でやれ、とか。放送かけて。もう、すごい焦るの。今やっていいのはこのパートだけで、例えば文法(空欄に合う奴埋めるの)は得意だからぱぱっと飛ばして長文に時間かけたいな、とかいうのは駄目なんですよ。
辛いなー……って。でもそれで、重要なところを抜き出して速読する練習になるんだと思うんですけどね。
ライティングは5行程度しか書けなくて……。課題にあった解答を自由に作文しなさい、って問題なんですが、日本語で「これが書きたい」っていうのを英語に訳せないんです。文法はもちろん、単語が浮かんでこない。だから単調な文を繋げていくしかなくて、そうするとすぐネタが切れる……という悪循環;;
…………11月の模試では、英語と数学の偏差値一緒になっちゃったしね……。今まで英語の方が出来てたのに。これでも文系なのに……。。。
で、今日担任とまた面談やってきたんですが。
11月の模試でC判定なのは結構貴重で、お前は国公立現役合格メンバーの頭数に入ってるんだから、勉強時間を増やすのと勉強の質を上げるのとで、とりあえずがんばれ。と言われました。
うーん………………。頑張らないと、まずいっすねぇ……はは。
期待してくださるのはありがたいんですが、……先生見てよこれ、7月の模試だとB判定だよ……。
……それって学力落ちてるってことじゃないの……。
………………。頑張ります。
「志望小学教師でいいの?」って聞かれたので「小学がいいんですが何か?」って答えたら、「えーいやーだって小学生って人間じゃないじゃん」とか言い始めた何かおかしい担任。「それいっちゃまずいでしょ先生」って言ったら「でも俺小学生嫌いなんだよ子ども嫌なんだよ」とか。……いや小学教師目指してるの先生じゃなくて私ですよ。(爆
ちなみに私が小学校志望なのは、中学高校だと進路指導が大変だからです(笑
いや、いろんな年齢の子どもとふれあえるってのもいいんですけどね。「じゃあ今日はひらがなの復習から始めまーす」から「この展開図からできる立体の体積は?」まで教えられるんですよ?しかも専門教科じゃなくいろんな教科まんべんなくですよ?楽しいじゃないですか!(どうでもいい
まぁ悩みのない職場なんてあるわけないんだし、自分にあった職に就ければいいかなぁって思ってます。
なんか真面目に将来語り始めそうなのでこの辺で終わらせておこう。
PR
COMMENTS