なんだかノリで家族と観に行くことに。
なんか……うーん、最初描いていた印象とは、だいぶ、違う。。。
原作読んでないんでなんともいえないんですが、……ダークファンタジー?(ぉ
全体通して重いというか。まぁ世界観の芯が狂い始めた世界なので、仕方ないんですが。
今までの『宮崎アニメ』とは、やっぱり違いますね。絵も微妙に違うし、作品の持つ雰囲気も違う。
……ジブリだから小さい子も見に来てたみたいなんですが……、腕が飛ぶシーンとかあったり……。
でも、楽しいとは質が違いますが、おもしろかったです。
作中でテルーがあの『テルーの唄』歌ったシーンがあったんですが、……一緒に泣きそうになりました。
手嶌さんすごいです。CMとかで聴くのとはまた違った感じで、作品の雰囲気とぴったりでした。透明感のある歌声が、大自然の中に響いていて。歌詞もすごくて。……よかったなぁ……。
えと、明日から2日間留守にします。GO鎌倉。いいくにつくろう。
ここは携帯からも書けるので、出現するかも知れませんが、BBSとかMailとか拍手とか、すぐに反応できませんので了承頂ければ。
……BBSも新しくしようと思って、そのままだなぁ……(遠い目
PR
朽木隊長ーーーっ!!!(止まれ
あぁもう、なんて素敵なんだ……! 助けてもらいたい、ルキアみたいに助けてもらいたいっ、そのためだったら死んでもいいさははは!!(無理言うな
今日は久しぶりに享楽隊長もでてきてくれてよかった。大塚さんv(結局それか
本編中でもよかったけど、死神図鑑でのあの笑顔は最高だ。
OPの一角は……あれは、どうみても不良にしかみえn(強制終了
↓の続きですが♪
モノクローム・ファクター3巻とマザーキーパー1巻が同時発売! 言い忘れましたが↓の写真はモノクロ初回限定の付録キーチェーン。見えないですね。ごめんなさいね。私の携帯ものすごく画質悪いんですよ。music重視なので。
空廼先生大好きです!!
おすすめですよ。絵は綺麗だし、世界観もおもしろいし。アクションが多くて迫力満点。
モノクロでは白銀が大好き(さっきも言った)。そして3巻を読んだら衝撃の事実が。
……、……。白銀はやっぱりラインに似ている(爆
マザーキーパーの2巻も早くでないかなー(まだ出たばっかだから